今日は、胃カメラ検査にいってきました。
超ビビりな私は、病院に近づく程に胃酸があがってくる。。
病院に到着したところから緊張は最高潮。
汗が止まりません。。。
事前に反射が強いことと、鎮静剤が効きにくい事は伝えてありました。
実際、検査が始まり「今から眠たくなるお薬いれますよ」と言われ
「ミーコさーん、ミーコさーん」の呼びかけに
「ふぁぁい」(マウスピース噛んでるので)
何回か呼びかけられるも、ばっちり目がさえてます。。。
「じゃ、はじめますねー」
え、、、意識めちゃありますけど!!💦やっちゃうの???
結局、ウエウエしながら検査は終了。。。
先生が
「ずっと、意識あったね。。。」
「ありましたね・・・ばっちり。」
「かなりの鎮静量いれたんだけど、、、効かなかったね^^;」
まぁ、、それでも他の病院でやって頂いた時に比べれば
ウエウエはしてましがたが、喉が痛かったり、怖かったりは
なかったように思います。
結果、逆流性食道炎・胃潰瘍・胃底辺ポリープ多数。。
ピロリ菌は見つからなかったし、癌化しそうな病変はなかったようなので、しばらく「タケキャブ20」で治療していくことに。
何回やってもこの検査は慣れないけど、とりあえず良かった
鎮静剤の量が多かったので、今もぼーーとしています