今日でくも膜下出血を起こして2年経ちました。
6月に入ってから、お天気の関係もあってずーーーーーーーっと調子が悪い。
動悸がいつもの倍くらいに感じて苦しい。
頭も痛い。
痛み止も1日2回飲まないと過ごせなくなった。
胸はずーっとプレスで挟まれているような感じ。
身体を横にすると苦しさが増すので、座った状態で睡眠をとる。
辛い。。。。
さすがに何日もこんな状態が続くと、すっかり心が折れてしまい
昨日、夕飯を食べ始めたら、なんだか分からないけど急に涙がポロポロ出て止まらなくなってしまった。
2年もたったのに、なんで。
季節的なものだろうという事は分かっているけど去年は、こんなにしんどかったっけか。
今日も夫は仕事なので、私は家に一人。
昨日の夜、夫が「明日は便秘薬とか飲まないで」と
言った。
彼がお風呂に入ってる時、寝ようと思って寝室に入って扉を閉める時、勢いがついてしまって、
バン!と大きな音を出してしまったら、夫がお風呂場から「ねぇっ!ちょっと!!!大丈夫!!??」と大きな声をだすので「扉がしまっただけだよ」
と言うと「もう!怖いからやめてよ!倒れたとおもったわ!」といつもなら、扉の音だけでそんなこと言わないのに、夫自身も今日を迎えるのが怖かったのかも知れないな。
私自身は倒れた時の事は何一つ覚えてないけど
なんだか不思議な気持ちになる。
夫が当時病院から受けた説明だったり
必要な書類だったりをファイリングしてくれてたので改めて見てみた。
くも膜下出血の合併症で
術中出血、心停止、脳梗塞、たこつぼ型心筋症、神経原性肺水腫、誤嚥性肺炎、洞停止、、、
まぁ、これでよく戻ってきたね。私。
だからといって悲しいわけ出もないし、怖いも違うし、記念日、、っていうのも変だし、、なんか夢みたいな、、
なんだろう。
今さらながら、ほんとにこれ、私のこと?っていう感じ。
今日は夫が、帰ってくるまで1人。
今から楽しそうな映画でも今から見て
大好きなチョコパイときゃべつ太郎とカルピス飲みながら健全とは言えないけど、ゆっくり時間をすごします