微熱が出てきた。
こもった咳も出る。。。
風邪です。。。間違いない
とりあえず会社には行ってみた。
たまたま午後から上司が出張だったので、
お見送りが終わってひと段落してから、ここで悪化させてはいけないので
素直に早退させてもらった。
咳が出だすと、異常に反応する夫。
昨日も「お願いだから、会社休んでよ! 忘れたの!!??あのときも
そうだったでしょ!!」と何回も懇願された。
彼にとって、私の「咳」はトラウマになっている。
くも膜下出血を起こす前日の夜、ひどい咳で私が弱っていた光景を思い出すらしく
咳=破裂のイメージが植え付けられてしまったようで、とても可哀そうな事をした。。
入院中に先生に咳とくも膜下出血の因果関係を確認したけど、直接の原因になる事はないが
ひどい咳→眠れない(睡眠不足)→血圧が不安定という構図になるので
起因の一つにはなるかも。。とも事だった。
あと、やっかいなのが風邪からくる頭痛。
くも膜下出血とはなんの関係もない頭痛だとしても、不安が心をあおり
パニック症状を引き起こす事がある。
私の場合、弁膜症が原因の動悸をいつも感じてるわけだけど、パニックの時の動悸はちょっと種類が違う。
まず、貧血みたいな症状→冷や汗→吐き気→動悸が数秒のうちに一度にやってくる感じ。
この順番になった時は、「パニックの方だな」とわかるので、頓服を服用する。
今日も頭痛はあるけど、先日検査したばかりだし、これで何か起こるなんてありえない!と
自分に言い聞かせてる。
手術が成功したから、元気に過ごしていける。。。とはならないんだなぁ。。