久しぶりに、入院していたリハビリ病院の前を通った。 | くも膜下出血~三途の川から戻ってきたよ~

くも膜下出血~三途の川から戻ってきたよ~

2018年7月4日(水)午後15:30分
会社で倒れ→くも膜下出血診断→レベル5→心肺停止からの
復活→会社復帰→現在

 

なんとなく、転院した日の事を思い出した。

 

 

くも膜下出血の手術をしてもらった病院を退院した同日にリハビリ病院に転移した。

 

最初の病院でもろもろ検査をしてもらった時、主治医から「ミーコさん、会社に復帰したいんだよね?」って聞かれたから

 

「まぁ、、そうですね。」と答えた.

 

「この前のテストで高次機能に少々難しい点が見えると聞いています。

このまま、お家だけの生活なら、さほど問題ないと思いますが、仕事に復帰するなら

ちょと、難しいかも知れないので、リハビリ病院に転院しましょう。」と言われた。

 

ショックだった。

 

「え?何がダメなんですかね?ちゃんと出来てなかったって事ですか??」

 

先生に喰いついた。

 

先生はとても、穏やかな口調で「リハビがんばりましょう。ここまで奇跡的に回復したんです。

 

集中的にリハビリすれば、きっとよくなっていきますよ」とおっしゃった。

 

全く理解できない。なにが?どこが?どういったとこがダメなの??

 

私、先生に言ってる事わかるよ?ちゃんと会話も出来てるよ?誰の事も忘れてないよ?

 

退院できるって聞いたもんだから、テンションMAXで、お家に帰れるんだ!!とウキウキして

 

夫にも「退院できるって!!帰れるんだって!」

 

と、得意気に報告したのに、退院日=転院日だった事がわかって、落ち込みっぷりが半端なかった。

 

タクシーにのって、リハビリ病院に行くタクシーの中で、ずっと黙りこんでいる私に、

 

夫が「一回、お家帰るか?」と言ってきた。

 

「帰らない・・・」

 

「なんで??まだ、時間あるよ?1回お家に帰って、ゆっくりしたら?帰りたいでしょ?」

 

「いい・・・お家帰ったら、もう病院に行きたくなくなるから」

 

そのままリハビリ病院に直行した。

 

到着するまでの間、ずっと手を握ってくれていた。

 

新しい病院に着いて、主治医になる先生とリハビリの先生3名とご挨拶をして、夕ご飯を食べ終えたところで、夫は家に帰った。

 

笑顔で「またねーー!気を付けて帰ってねー」と見送ったあと、がまんしていた涙腺が一気にゆるんでボロボロ泣いた。

 

帰りたかったのに。帰れるとおもってたのに。帰れなかった。。。

 

今思えば、この日が一番、気持ちの上では、辛かったかもしれないな。