作り置き料理再び ~「シェアダイン」~ | くも膜下出血~三途の川から戻ってきたよ~

くも膜下出血~三途の川から戻ってきたよ~

2018年7月4日(水)午後15:30分
会社で倒れ→くも膜下出血診断→レベル5→心肺停止からの
復活→会社復帰→現在


今週も料理代行をお願いしてしまった、、汗

 完全にはまってしまった。。。



作り置き料理の代行会社は「タスカジ」さんだけと勝手に思ってたけど他にもたくさんあるんだなーー

 

 

今回は「シェアダイン」という代行会社に初めて作り置きを頼んでみた。

前回、ちょっと失敗したのでリベンジである。

 

システムはほぼ一緒だけど、今回依頼した方はデビュー戦らしく、かなり慎重にやりとりが入った。

金額は3時間で6000円くらいだった。

 

今回お願いしたのは「冷蔵庫の食材をつかっての作り置きコース」


私の考えからすると、その時冷蔵庫にはいっている食材で臨機応変に作ってくれる・・・


をイメージしているんだけれども、やり取りの中で「冷蔵庫に入っている野菜、肉、魚類を教えてください」ときた。

 

正直、依頼した日に入っている食材が実際にお願いする今日入っているかなんてわからない。。

 

とりあず、だいたいいつも用意している食材を報告しておいた。

 

ピンポーン🎵


え?まだ予定の1時間前である。


よかった、、お部屋の掃除まにあった、、ぼけー


一通り器具の場所や食材、これだけは作って欲しいもの

等を説明してからは、一心不乱に作ってくださった。


過去最高記録の品数、、、すごいガーン


シェアダインさんは、比較的、調理師免許保持者が多いことと、タスカジさんより、プロに近い人が派遣されているみたい。


でも、料金的にはそんなに変わらない。交通費込みなので、むしろ、安いかも。。


ちょうど夫が帰宅。


「ただいまーー、、な、なに!なに!すっごーい!ヤバい!ポーンポーン



テンションMAXである。


今回の方良かったです(^-^)

ありがとうございました爆笑