ゴールデンウィーク
中盤に突入

PTA総会  PTA活動
子供を見守るためには、大事な大事な活動。
参加しました。

{40EE1E2D-2997-43A6-B3EE-2B0EB20D30D6}

私もアメリカで、PTA会長をやっておりました。
約1600人の生徒。
日本の教育とアメリカの教育の融合、またはぶつかり合い。
保護者も多種多様、意見も様々。

ただ、みな、子供の未来に期待を込めて、愛情を込めてやるんだ、言うんだ、というところは共通でした。


アメリカは、
日本に比べ教育格差の大きい国。

経済格差イコール教育格差 という国です。

その地において、日本人として、日本の子供の教育をどうするべきか、懸命に考えました。

どうしても英語を話してしまう子供たち(楽なので)、日本語を忘れてしまう…そんな心配をする保護者たちのために、言語学の先生を呼んで講習会をやりました。
現地ではありえない、アメリカでは運動会はないのですが、日本の形の運動会もやりました。
綱引きもしっかり盛大にやりました。

大きなバザーを催し資金集めをしました。
地元企業まわりをし、寄付金を集め、学校活動の助けとしました。

朝6時頃にはもう関係の電話が鳴りだし、
夜中2時頃まで役員の話し合いの電話があり、

随分痩せましたが、日本の子供たちのため、と一所懸命でした。

懐かしい思い出です。