6月発売の緋色の欠片の発売日が延期されたので(8月に)今月と来月と7月は新作ゲーム予約ないものの昨日ゲーム屋さん店舗に行ってまた積みゲー増やしつつあります。

Amazonで1本だけPS3の中古のRPGをお買い上げ。まぁそんな感じで気分によってまた何かしら買っていると思う。

8月は
緋色の欠片Switch版(1日発売)
花笑む彼と&Bloom(8日発売)この2作の乙女ゲームを現在は予約済み。
新宿羅生門も買うか悩んでるけどBLノベルゲームアクションというあまりやらないタイプのゲームなのでこれは様子見しながらいずれは買おうかなーと今も悩んでる感じ。
正直に3本新作買うのは金銭的にキツいので発売日に買うのは見送ろうと思います。

そして9月は発売日が決定してる
贄の町Switch版を買います。これも予約済み。
絵のタッチは好きなんだけどシナリオどうなってるかなーというのが不安要素だけどコンシューマ版やってみたいと以前から思っていたのでこれは買い決定。
また買うもの予約するもの増えるかもだけどオトメイトのゲームは緋色の欠片の移植しか当面買わない。

昨日行ったゲーム屋さんでVITA版の猛獣たちとお姫さまが丁度あって990円と安くなってて買うか悩んだけど前作の猛獣使いと王子様もまだ終わってないので今回は購入見送りました。
本編とファンディスクセットだとなかなかボリュームあるのですぐには終わらないなー。
Switch版の移植版の発売あと1週間ぐらいですよね。

神々の悪戯のSwitch版の中古もあってそこまで安くなっていないけどSwitch版は無印とFDのセットでVITA版でていたFDしかやれていないので本編やってみたいなら買おうか悩んでいたりもします。お気に入りのキャラいるので攻略したい。

まぁゲーム関係はこんな感じです。
当面積みゲー消費を頑張りたいと思います。新作ゲームは8月以降しか買わない予定。