かんっぜんにストップかかったー!!


今日は朝からキツすぎて、もうこれは病院行こうって思って。


風邪薬貰って飲んで一日中ねてました🥺


朝の瞑想も、ぼーっとする、緩むがここ3日間のテーマってことで、



まっっったく意識しなくても流れにのっとるやないかーい!


と、ラムダになっていた私にツッコミを。





たしかにぼーっとしてると物忘れ多くなるし、


玄関のドアの前で車のキーのロック解除ボタンしてるし、


最近ボケまくりなんだけど、


まぁそれでもいいんだって思ってね。



あと、昨日の夜瞑想でHappyさんがよんでくれた部分。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:



この部分にめっちゃ共感。

たまに顔をだす、なぞの罪悪感


なんなんだろう?ってめっちゃおもってた。


バチが当たる。



そうやっておもって、まだ起きてもないことに謎におびえてんの。


昨日の夜瞑想きいて、そんなことはないないないってHappyさんにいってもらって、ほんっとに安心した。



それに気づいた。



何度も何度も、


私たちはなにをするにでも



気分の良さを感じたい。


ソースとの繋がりを感じたい。


これなんだよって。


何度も何度も所長に言ってもらって、ようやく少しずつ腑に落ちはじめてるよ。



ほっとすること、


心地いいこと、


気分がいいこと、



これがなにより大事なんだって、ホントの意味で、体得できたらいいなぁって思ってる。



このHTLに入れたことが、私のなかではもう奇跡。



ウェルビーイングにのっている。


ボルテックスにいる。



「ようこそボルテックスへ」

「あなたは今どんな気分を感じたい?」


罪悪感がわいたら、自分自信にこのなげかけをしよう。


中心にもどろう。