母、さらに疲弊する。 | 平凡な主婦のヤドカリ子育て生活**

平凡な主婦のヤドカリ子育て生活**

結婚10年、転勤族歴10年。30代後半主婦です♥
2020.4第一子出産*4歳の男の子育児中*2023.9夫の転勤で関西で新生活開始*2024.4〜息子は年少さんで保育園生活!これからの仕事や生活、子育てなど自分の人生を見つめ直す転換期です。自分の人生、充実させたい⭐︎


    

楽天ROOM始めてみました指差し
転勤族ママ*みっちゃん。の楽天ROOM

ブログの記事内でご紹介している商品を

まとめています飛び出すハート


皆さん、お疲れ様です悲しい

息子の胃腸炎記事、反応いただきありがとうございますアセアセ


昨日からは咳が絶え間なく出て、ついさっき寝ていたのですが咳で起きて、咳き込みすぎて嘔吐しました…ネガティブ今日は嘔吐なしで過ごせたなぁ〜なんて安心していたらタラーただ、これは咳のしすぎで吐いたという感じなので、胃腸というよりは咳のせい。

これは一体どうしたもんか。小児科で咳止めの薬はもらいましたが、ポカリに混ぜないと飲まず。そして、そのポカリすらも飲みたがらず魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける八方塞がり感。


そして、さらに残念なことに…

母、発熱不安嫌な予感的中🎯

久しぶりの38℃超え…完全にうつってるガーンガーンガーン



でも、息子の方が心配すぎて、気を抜けないので数字の割に気力はありますちょっと不満ただ、筋肉が痛い。夜、少しでも眠れますように。


息子よ、どうか吐かずに朝を迎えておくれ。

皆さんも、体調には十分お気を付けください悲しいそろそろ、新生活の疲れも出る頃なので。