身体メンテナンス5日目。 | 平凡な主婦のヤドカリ子育て生活**

平凡な主婦のヤドカリ子育て生活**

結婚10年、転勤族歴10年。30代後半主婦です♥
2020.4第一子出産*4歳の男の子育児中*2023.9夫の転勤で関西で新生活開始*2024.4〜息子は年少さんで保育園生活!これからの仕事や生活、子育てなど自分の人生を見つめ直す転換期です。自分の人生、充実させたい⭐︎

皆さん、こんばんは。

今日もお疲れ様でしたひらめき


今日は昨日よりは体調良かったですが、相変わらず腰が痛い…タラー午前中は息子と公園に行ったのですが、砂場でしゃがむたびに腰が固まって痛いこと…悲しい悲しい悲しいこれ、もう何の痛みなのかわからなくなってきたアセアセまさかの筋肉痛?笑


そして、昨日はお休みしましたが、今夜はフェイスマッサージと肩甲骨トレーニング、お尻トレーニング、全部できましたーグッ気づき


フェイスマッサージは、ほうれい線と目の周りのたるみ改善を集中的にやる動画を追加しようか検討中真顔曜日替わりにしようかなぁ。


肩甲骨トレーニングは、まだ5回目ですが初日よりは明らかにやりやすくなっています目がハート肩甲骨の周りが柔らかくなってきているのか、動かしやすくなりました!あと、多分可動域広がってるキラキラ


ヒップアップトレーニングは、相変わらずお尻を上げたりする動きは維持できないし、足も上がらないけど、一通りやってみています泣き笑い

ただ、今もやっぱり腰は痛い赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き赤ちゃん泣きなので、そもそもまずお尻の筋肉を柔らかくするストレッチをしっかりやった方が良いのか迷い中です…。

せっかくやり始めたの途中で辞めるのもなぁ…とか思ってしまい悲しい


ひとまず、今日もできた自分、えらい飛び出すハート

さっきパパに肩甲骨トレーニングが良いよ〜と教えてあげたのですが、まだ5日目だということを伝えたら


『え…まだ5日目しかじゃん。笑』


て、半笑いで小馬鹿にした言い方されたので、腹立ってる真顔やらない人間に言われたくないわ。

自分の中で目標と目的を持っているので、スルーしましたが…。すぐバカにした言い方するとこ、マジで嫌いネガティブ


こういうのに限らず、相手に何を言われても自分の中でブレないものを持っていることが大事だなと思いましたちょっと不満なので、明日も頑張ります飛び出すハート