餅を食べるのが冬である必要はない。 | 平凡な主婦のヤドカリ子育て生活**

平凡な主婦のヤドカリ子育て生活**

結婚10年、転勤族歴10年。30代後半主婦です♥
2020.4第一子出産*4歳の男の子育児中*2023.9夫の転勤で関西で新生活開始*2024.4〜息子は年少さんで保育園生活!これからの仕事や生活、子育てなど自分の人生を見つめ直す転換期です。自分の人生、充実させたい⭐︎

我が家は餅米も作っているのでニコ
土曜日、お天気も悪く農作業お休みだったので、父が、餅作りましたグッ


前日からといで水に浸しておいた餅米を炊飯器みたいな機械に入れると、炊き〜つきまで一連でやってくれるキラキラ

出来上がったお餅を取り出した状態です。
これを薄くのばして、固まって乾いたら小さく切ります。サトウの切り餅とかは、切った状態のものが個包装で売られていますナイフとフォーク

年中お餅を食べられるのは嬉しい😆