ハイツ2DK

戸建て4LDK

極狭3K


実家はそれぞれ今は広い庭付き二階建て

義実家は二世帯だからキッチンも二箇所あるし、6LDKK

実家も広くて、祖母と同居だったから7LDKかな。

祖母が2部屋、子ども、夫婦、リビング横の部屋




極狭賃貸に引っ越したときに、物が入らなくて半分くらい捨てた


ら、物に執着が無くなった笑




浸かる災害起きたら、全部ゴミになるし



生活に必要なものだけ、災害時に困らない程度の備蓄があればいい




新築は、スペースがあるから置いておけるなら無理に捨てなくていい

自分の部屋に置くならいい






整理収納のYouTube、失敗した間取りなどを大量に見て、自分達が使いやすい間取り、収納にした


から、そこにストレスはない





もっと頑丈にとか、一階から大物入れられるようにとかは、他を優先したから仕方ない


何億もあるならやってた






かなり整理収納はできてると思う



今日他人が来ても、散らかってはない

朝掃除機かけたら終わり





パントリー、リビング収納、かなり片付いたからより使いやすくなった




向いてるかも?



仕事にはしないし、それでお金をもらおうとは思わないけど



やるなら、ボランティアならあり

片付けの



お金はめんどくさいからいらない





整理収納は、簡単

テトリスみたいなもの


ここ開けて、ここにぴたっと入れる



あとは、使わないものは捨てる

後悔するなら捨てない

お金払っても買えないものは、捨てない




百均とかの収納は絶対買わない

ニトリとか



ほとんどは扉開ける、取る

扉開ける、引き出しから取るもある

地震対策で、見せる収納はしない、家具も置かない、危ないとしたらテレビと冷蔵庫くらい




常にテーブルは片付いてるし、出しっぱなしにする意味がわからない



ずぼらだから、極力はやりたくない

みのむし並みに何もしない



だから、何も家事しないまま知らないまま結婚してる


唯一、お好み焼きだけ作れた笑

お好み焼き粉使わず




他は、自分でレシピとか見て作っただけ


やってできないことはない

カレーはルー入れるだけだし





実家でも汚部屋

誰が見ても



でも、キッチン汚かったらゴキ出る、コバエわく、やるしかない笑

広い戸建ての時に酷かった。穴空いてた?




今はまだゴキ見てないし、こばえもなし


カメムシを秋と先週見ただけ




庭もないから虫もほとんどいない

虫嫌いだから嬉しい



ストレスが皆無

庭はいらない



80代まで庭いじりできるなら立派な庭にすればいい

無理だから。体調悪かったら庭のことまでする余裕ない



から、木はやめた。無くて正解だった


掃き掃除なし、ほぼ外はすることない




整理したら気持ち良いし、ストレス溜まらないし、片付いてるしからイライラしない



結果自分が楽に過ごせる



3回引っ越した結果


いきなり結婚で家買わなくて良かった笑