娘は、年明け楽天スマホへ


息子もドコモの今はない0円スマホ買って、月2400円くらいかかってるから高いので

楽天に


写真くらいしか撮らないから、容量大きくして、月968円くらい。12歳まで

13〜22歳は110ポイント付く




というわけで来年からは年16000円くらい


娘のは、機種代が少し残ってるからその分抜いたら月968円かな

12歳までは





私も、iPhone8で今にも死にそうだから、15にする予定

月978円で安い



家族割なら、300円引きらしいから子ども達もそれぞれ100円引きになる

夫はドコモのままか、変えるか




子どもも私も電話できて、写真撮れて、ネット使えたらいい


それにお金をあんまりつかいたくない笑

特別な機能は要らない





月5500円は高すぎる…

ほぼ死にかけなのに。すぐ充電切れるし



978円になったら、ほぼ5000円使えるし。楽天ポイントで引いてくれるから。




近くにある職場には固定電話あるし、ネット環境やパソコンもあるから


万一自宅でスマホが使えなくなっても、問題ない

南海トラフきたら、命あるかわからないし笑



どうでもダメなら、また機種変すればいいだけだし。ドコモに






とりあえず、毎月かかるお金を大幅に減らしたい



iPhone15だと、充電コードもAndroidと同じだし

そのあたりで15でいいかなと




8も、多分安かったから型落ち買ったと思うし。6年くらい前に笑



スマホにあんまりこだわりない

車とか服とかも




ただ、iPhone高いよなぁ…

びっくりする




でも、パソコンはないし、その代わりと思ったらずっと5000円払い続けるよりはいいかなと。月1000円なら


約二年したら機種代はペイできて、三年後からは1000円だし





楽天にしたら、ショッピングもポイント貯まるし。今よりは

今でも、8ヶ月くらいで何もしないで9万くらいポイント付いた



ドコモは一年使ってもポイントほとんど付かない…





結局、どこの会社にしてもリスクはあるから。少しは

全くリスクない会社はない。



インスタで騙されて詐欺とか

SNSで色々見て病むとか


そんなのどこの会社でも変わらない笑




自分の使い方次第



ただ、銀行は大手のみにしたし、カードも常に見てるし同じのしか使わないから騙し取られることはないとは思う


そもそも、毎月使った分しか通帳にないから、騙し取りようがない笑




金持ち年寄りみたいにお金ないから。



60,70,80代はめちゃくちゃ持ってる人は持ってる。今は収入なくても。