新学年になって一ヶ月たちました。

いよいよ受験年なのに‥不安な出だしです‥


中学受験を控える娘。

アタックテスト(算数)今までは悪くても偏差値50は切ることがなかった娘ですが


春期講習明けのアタックテスト偏差値

算数49 国語49 社会42 理科36  2科目49 4科目42

どれも平均に届いてないっていう‥


春期算数は範囲が指定されていなかったためか、

基本の大問2レベルでも、解き方すっかり忘れて空欄あるし‥

足し算を掛け算にしてしまう、なんてミスもあり

(答えが大きすぎておかしいな?は気づけたけど、計算間違いかと思って何度も掛け算やり直して時間切れ‥いや、あなたはまず写し間違い疑わないと笑)


そして今回のアタックテストも、まだ結果は出てませんが、自己採点で50点いってないからまた悪そう‥

もう正答率80%のA問題もボロボロ落としてるし‥


分野の応用に入って難しいのもあるのか

自習室行ったふりしてさぼってた、なんて騒ぎもあり‥


娘に関しては、私はあまり受験には乗り気でなく

本人の希望で塾に行ってるのに‥

やる気ないなら辞めてくれよ、てほんとに思います‥


4月には初めての首都圏模試もあり、初めての外部会場、すごい人数でちょっと娘、ビビってました‥


結果は偏差値で

算数60 国語64 社会51 理科47  2科目63 4科目57


算数、簡単なとこで凡ミスもちらほらあって偏差値とか心配してましたが、案外高く出た‥


国語は、読解は正解率高く安心したけど、漢字と四字熟語がほぼ全滅で唖然‥

毎日漢字ドリルやってるのに(T_T)

小学校範囲は終わってるので習ってない、はもう言い訳にならないし

間違いをよく見ると、ありえない漢字もある上に同音異義語のミス、はっきりいって文章読んでないよね?てレベル

ヨウジと遊ぶ、を「用事」って書いたりね。

「用事なんて簡単だから、ておかしいとは思ったよ?なんかカタカナで書かれるとよくわかんない」て‥え、ドリルもカタカナですけど‥


正直、漢字でこんなてこずるのは予想外‥

ドリルやテストで間違えたものは打ち出してもう1回やらせたりもしてるのに‥

地道にやっていくしかないんだろうけど‥


理社はあまり時間もなかったのでこれだけやりました。 

 

 

 

相変わらず自宅学習は予定通りには進んでおらず、知識もまだ曖昧な状態だけど

一問一答みたいなものより、実際の問題解いた方がいいんじゃないかな?と思いまして。


まぁ、手放しでは喜べないけど

さすがに簡単で偏差値が高く出るという首都圏模試の噂は本当なんだな、と思いました。

志望校判定も80%超えでまぁとりあえずOKですが

こういう基本的なテストでもっとミスを減らせるように、油断せずにこれからも受ける予定です。


次回から今年の受験を反映した志望校の偏差値になるらしく、速報が出ていてみたら

娘の志望校、コースによっては偏差値が10近く下がってる‥

昨今、女子校は人気がないとは聞いてたけど

ちょっとまずいのでは?と思うレベルでした。


ちなみに私自身が某伝統女子校出身なのですが、母校の偏差値が大幅に下がり、ネットのトピックに上がってました‥

もともと優秀が売りの学校ではないのでそこまで偏差値に固執はしてませんが、あの頃は頑張って入ったし

あんまり下がるとちょっと複雑な気分にはなります。


女子校が良かったか?ていうと、私自身はそうでもないかな、ていうのが正直なところなので

(中にいるときはそれなりに楽しかったですが、出てから閉鎖性に気づきました‥ママ友トラブルに巻き込まれそうなときは女子校経験は大いに役立ちましたが笑)

人気がなくなるのはわからなくもないですが


娘は、たまたま行きたい学校が女子校だったって感じで性別にこだわりはなさそうで、もし共学化なんてなってもあまり気にしなそうだけど。


娘の志望校に通ってる方に聞くと

今年はたしかに、蓋を開けたら実際の入学者は定員割れだったけど、今のところ合格点を下げる予定はないそう。(高校からもとる学校なのでそこで調整してるのかも)

まぁ一定レベルの子を確保しないと、結局、進学成績が下がって悪循環ですしね‥

でも人数減ったら学費上がったりしないかしら?とか

ニュースになった女子大みたいにいずれ母校がなくなってしまうとかは悲しいけど

生徒を確保したいがために名前書いたら受かる、みたいな感じじゃ、やりがいがなぁ‥とか


ちょっと考えさせられてます。