父の糖質制限開始と共に、我が家の食事も変わりました。

 

クリニックでの指導と自分で勉強してきたことをもとに、日々料理を作っています。

 

食べる回数は1日1.5~2食で、このリズムになったのは7~8年ぐらいまえから。

 

意識してこの回数になっているわけではなく、生活リズムとお腹の空き具合でこの感覚になってしまうんです。

 

でも、ラッキーなことにこのぐらいの回数の方が、身体には良いらしいです。

 

もちろん、その人の生活リズムや体質があるので、3食の方がしっくり来る人は、食べすぎなければそれでも大丈夫なようです。(ちなみに、父は3食たべる派です。)

 

私が家で作るのは、基本夕食だけ。

 

100%糖質カットできているわけではないですが、我が家のメニューはこんな感じです。

 

 

野菜の豆乳スープと和風おろしハンバーグ。

 

ハンバーグは、多めにタネを作って冷凍保存しておけば、後日ソースの味変えたりとかすれば飽きないので良いなと思いました。

 

 

次の日は、デミグラスソースハンバーグにしてみました。

 

ただ、旦那がハンバーグ好きではないので、あまり積極的には作れないです。

 

 

玄米、野菜卵スープ、キノコたっぷりタラの煮付け。

 

 

玄米、具だくさん味噌汁、ぶりの照り焼き。

 

 

じゃがいもとほうれん草のチーズ焼き、野菜卵スープ、人参とこんにゃくのきんぴら。

 

基本的に、一汁一菜的なスタイルで作ってます。

 

私自身、品数作るのが苦手なので、昔からこのスタイルです。

 

ちなみに、食べている玄米はこちら↓

 

 

この玄米すごく食べやすくて、旦那も「これだったら、白米とそんなに変わらないし、何でみんな玄米食べないんだろう?」とつぶやくほどでした。

 

あと、調味料なんですが、糖質制限食を始めてからは砂糖は使わずにラカントSとみりんを使っています。

 

甘酒も砂糖の代わりになるとクリニックで聞いたので、今度試してみたいなと思います。