洋画「パトリオット・デイ」を視聴しました~~

 

 

2013年のボストンマラソン。

華やかに始まったボストンマラソンが大爆発によって大参事に見舞われる・・・・

 

ボストンマラソン爆弾テロ事件を映画化ということで、被害にあわれた方、

事件解明のために尽力された方たちの思いが溢れており胸が詰まりました。。

どんな大義名分があっても人を傷つけることは絶対に許されることでは

ありません。

 

事件の真相をボストン警察殺人課の刑事の目線で描いており、犯人にたどり着くまでの

緊張感。

半端なかったです!!!!

自分たちの身体が精神的、肉体的に疲れ切っていても犯人を追いつめるという

気迫。

たくさんの笑顔を奪った者を許さないという熱い思い・・・・

そこかしこに溢れていて泣けます(TT)

 

ラスト、被害にあってしまった方たちの肉声なども流れ・・・・

辛い過去を乗り越えて懸命に生きようとしている姿にも胸打たれました。

 

世界中で本当にいろんなことが起こっていますが、決して諦めない気持ちを

持ち続けることが大事だと強く思いました!

 

 

 

 

フォローしてね!