長男が注意欠陥傾向ということに


気づき始めたときびっくり




家庭でどうにか改善できないかと


色んな情報を集めました星




親としてもなるべく病院のお世話にならず


改善していけるというのが理想だったのでアセアセ




そんな中で発達障害の子はワーキングメモリが


弱いという情報をネットで目にしましたひらめき電球





ワーキングメモリってなんぞやうーんうーんうーん





まったくわかりませんバイキンくん




言葉自体も聞いたことがなかったですショボーン



ネットにも説明があるけど



自分の情報として手に入れたいと思い


書籍を買うことにしました乙女のトキメキ




昔から本が好きなわたしはいまだに


知りたい情報は本を購入してしまいますぽってりフラワー



本を手にした安心感が好きですラブラブ



この情報を自分のものにしたというかんじニコ








わかりやすくまとめると





ひとつの情報を得てスマホ

それを頭の中で整理して

脳内の引き出しにしまう(インプット)



そのまま記憶としてしまっておくメモ



必要に応じて引き出しから必要な

情報の引き出しを開けてFAX



表現する(アウトプット)ロボット




⭐︎この一連の作業をスムーズにこなすこと



わたしの解釈はこんな感じですキラキラ



そして発達障害などの場合





例えば

机(脳内)に書類(情報)をならべますラブレター

(↑発達障害などはこの机自体が狭い)

下矢印

次から次へと書類がきます恋の矢ショック

下矢印

机が狭いのでどれがどの書類だったかおばけくん

わけがわからなくなりえー?


下矢印
机の上がぐちゃぐちゃになりますもやもや

下矢印

引き出しにしまおうにも時間がかかりますねー

下矢印

必要なときに必要な書類(情報)を

だそうと思ってもぐちゃぐちゃもやもや


机の上からうまく探し出せませんアセアセ

下矢印


何もできずに書類(情報)がないと

他者から思われますNG

下矢印

えーんえーんえーんえーんえーん




こんな感じではないでしょうか注意




人間ってすごいもので一度に色んなことを


器用にこなしてるんですねラブ





インプット→整理→記憶→抽出→アウトプット





これを意識せずに


やりこなしているんですってガーン!




長男のようなADDなどの場合


脳内では忙しく探し回ってるのにおばけくん




他者からみるとアウトプットがないから


わかっていないとか聞いていないとか


思われてしまうようです恐竜くん




たしかによくボーッとしていてきいてる?って


ことはよくありますアセアセ




だけど本人の脳はフル回転だったりする宇宙人くん



もったいないというかアセアセ




損をしやすいですよねバイキンくん




がんばってるのになんでできないんだってあせる




この書籍にチェックシートがありましたので


ご参考までにのせておきます下差し











もし当てはまるならワーキングメモリについて


調べてみるといいかもしれません流れ星





長男はまさしく当てはまりすぎて


笑ってしまうくらいでした笑い泣き




もっと小さい時に知りたかった恐竜くん


(毎回言っておりますがヘビ





ということでワーキングメモリって何をすれば


鍛えられるのか調べたところスマホ




手っ取り早いとこでいくと


ピアノやそろばんだそうですまじかるクラウン




長女はまだ間に合うかもしれないということで


ピアノを習わせていますおすましスワン




わたしもピアノやそろばんを習っていましたが


そんな高等技術を使ってこなしているなんて


思ってもいませんでしたくもり




このブログを書くにあたって久しぶりに


この本を開いてみて


これ、今の次男に必要なことが


めっちゃ書いてあるきづきましたガーン




読み直さなくてはヒヨコヒヨコ


宝の持ち腐れですウシシ