介護鬱になって


亡くなった友達に


今ならアドバイスできます


心が壊れそうになる前に


準備して介護から逃げる






ケアマネさんに相談して


介護されている人のための


レスパイトケア







ショートステイで一時的に


預かってもらう


お金はかかりますが


介護の度合いで負担も軽く済みます


ケアマネさんも人それぞれですから


要望を聞いてくれない人なら


ケアマネさん自体を


かえたほうがいいと思います


ケアマネさんやヘルパーさんは


当事者のためではなく


介護する人の負担を


軽くしてくれるために


存在しているのだと


私は思っています


介護は自己満足の世界だと


思っています


介護の終わりとはしぬことです


必ず終わりがきます


ばーさん認知症5年目になりましたが


なかなかおむかえがきません


きっとあの世でも


嫌がられてるのかも知れませんね