受講する前の私は


義理母からの鬼電に怯えるようになり


家の近くになると


吐き気がとまりませんでした


寝付きも悪くなり


遠くで義理母の声がして


睡眠不足


完全にココロをむしばまれていました


ある日、家に行くと


👵あんたは線香の一本もあげられへんのか

どんなしつけされてきたんや


怒鳴り散らされて


これは無理だと


泣きながら地域包括センターに


飛び込みました


真顔しばらく離れていてもいいですよ

何かあったら連絡しますから

大丈夫ですよ


この言葉を聞いて


自分だけ抱え込まなくていいんやと


安心しました


離れていい言葉を信じて


二週間ぼーっと暮らしたら


心も身体も回復しました


三週間後には戦うための準備


介護職員初任者研修の申し込みが


できたのです


自分の人生


一度きりです


介護は誰もが通る道かも知れませんが


心が壊れるまでしなくていいと思います




私の友達は介護鬱になりました


その頃の私は無知で


誰かに助けてもらいと言いました


じゃあ、かわってよ…


今なら行政に連絡できたと思います


しばらくして


友達は自ら命をたちました


今でも


じゃあ、かわってよ…


その言葉が今でも耳から離れません…





介護に正解も間違いもないです


自分の気が済むところまででいい




私は憎たらしい人間の


シモの世話などする気ないです


そんな考えを口に出したことはないですが…





もし


ブログを読んでいただいてる方が


介護でストレスを感じて


心と身体が潰されそうになっていたら


行政やプロに訴えてください


自身の診断書があれば最強アイテムですが


なくても何かしら助けてもらえます


絶対


一人で抱え込まないでください😊