中間GW | mimi1001さんのブログ

中間GW

早いものでもう5月

お久しぶりブログ更新です。

世間では

GWも後半です。

今年も…

予定なし😅

コロナ渦前より少し前

まだまだ

日本も世界も今より

平和だった頃

実家にGWに主人の車で行きました。

行きは割とスムーズ

帰りは地獄の大混雑

でこりごりしてGWの

遠出はやめました。

数年前もGW中に

義母が淡路島に連れて行け~

と言うので

義母と義父を連れて淡路島に行ったら

明石海峡大橋が大渋滞😅

それ以降

自宅こもり派になってしまいました。

GWには

「どこかに連れて行け~」と言う

義母ですが

案の定。

「4連休だけど、どこにも行かんのか?」

と私に聞いてきました👂️💦

主人

「GWの大混雑はしんどい。

言われてもゆかん!拒否!」

とのことでした。

話がかわりますが

あくまでも個人の勝手な思い込み

かも知れませんが

これだけ円安ですと

残念ながら

だんだん貧◯国になる?

雰囲気の日本

円安覚悟で

「今、行かないと」

の思いで海外旅行に

思いきって行かれてる方も

いらっしゃるかもしれません。

義母は

「定年になったらあちこち行ける」

と言ってますが

それは親世代の話です。

私の両親も60歳になって

会社をリタイアして

欧州、アメリカ、カナダ、

北アフリカのモロッコを旅してました。

海外だけでなく国内も沢山旅行してました。

実父が晩年に行きたかった国が

「エジプト」

行かせてあげたかったですね。

GW初日は

主人と買い物でバタバタと

3箇所巡り

近場でも混雑してました。

朝から何も食べてなかったのですが

お昼を食べから

身体が熱いのを感じ

熱を測ったら37.1℃の微熱。

自宅の部屋が

2階26℃

1階28℃

医療用コロナ検査は陰性

喉痛みも軽くありカロナールを服用。

水分も取って早めにベットに

横になりゴロゴロ

翌日は平熱に戻ってました。

「熱中症」

だったのでしょうか!?

皆様もご自愛下さい。

昨年に続き

カメムシが再び大発生の予感??


箱が落ち着くにゃあ~


GW中の無事をお祈りする毎日です。
お忙しい中、長文を読んでいただき
本当にありがとうございました。
m(__)m