こんにちは。みちですニコニコ



中学1年生の終わり頃から息子が荒れ出して

暴言や大きな音に怯える日々



今ではすっかり落ち着いたけど

その分岐点と思える出来事について書きますね。





息子が中学2年生の秋ごろ


心地よく、気分良く過ごしていれば

現実が変わると知り

意識を向ける先を息子から自分に移していきました。







12月だったと思うのですが

土曜日の寒い朝のことです。




息子はその日の午前中部活だったんですね。


起きてきて


こんな寒い日に部活かよピリピリ


と機嫌が悪く



私は


嫌なら休めばいいじゃん


そう言いました。



息子は、じゃあ休む


と言って部屋に行きました。



休むと言って部屋から出てこない息子。

私の心はザワザワしました🌀



心の奥ではそれでも息子は部活に行くと思っていて

行かなくてもいいと言うことで

理解してる風を装ったんです。


サイテーな母ですネガティブ



部活なんて休んでも何にも問題はないのに

その頃の私は

すごく大変なことになったぞ、、、

そんな感じでした。




本当に休むの⁇


聞いてみようか⁇


聞かない方がいいよね..


そんな考えが頭の中をぐるぐるぐるぐる🌀




でもここは我慢だ我慢!

と思って何も言いませんでした。



べきねば思考で

コントロールしまくりの私にとって

言いたいことを言わないでいるのは

とても苦しいことでした。






その日から休日の部活は行かなくなりました。



行かなくなると

全然気にならなくなって


いつものことだし、って

学校に連絡しなかったら

連絡はしてくださいと言われました(笑)




その後もゲームの暴言や物にあたることは続くのですが


少しだけ角が取れたというか

上手く説明できないのですが


そこから息子にとって

私が敵ではなくなった気がします。



そして3年生になったら

自ら休日の部活に参加するようになって


最後の夏の大会にも出たんですびっくり



今思うと充電ができたんですね。


あの時


本当に休むの?


と聞いていたら


関係は悪化していたと思います。



あの時我慢して本当に良かった!




ここで流れが少し変わった気がします。





お読みいただきありがとうございます音譜