こんにちは。みちです
ご訪問ありがとうございます
私のメンタルの低下
息子の反抗期、登校しぶりの経験から
心の学びをしてきました
その中で気づいたことを綴っています
旦那さんが家事育児に協力的じゃなくて
不満を持ってる方って多いと思います。
私もそうでした。
不満いっぱいでよく愚痴ってました
夫は今、だいぶ協力的になりました。
どうしたら協力してくれるようになったかというと
私が自分のこだわりを捨てたことと
やってほしいことをちゃんと伝えるようにしたからです。
以前の私は洗濯物の干し方にこだわっていたり
食事はなるべく手作りしよう、とか
自分のやり方がありました。
夫は雑なので、夫のやり方が気に入らなくて
文句を言っちゃっていました(反省です)
夫は料理ができないから
私が作りたくないって言うと
何か買ってくるよって言ってくれるのですが
そういうのも気に入らなくて
心の中で
夫が作れたらいいのに
作れないから私がこんなに大変なんだ
って思っていました。
夫は手作りしろなんて言ってなくて
買ってくるって言ってくれてるのにね。
その優しさに気づいていませんでした。
掃除も洗濯も夫のやり方が気に入らなくて
私のやり方を押し付けていました。
夫のやる気が失せるのは当然ですよね...
でもそんなことにも気づいていませんでした
ある日娘に
お母さんってこだわりがあるから手伝いたくないんだよね
って言われて
それからはこだわりを手放すように意識しました。
夫が掃除してくれたら
綺麗になってなくてもまあいっか
ご飯を作りたくない時は
買ってきたり手抜きしたり
食器は夫に洗ってもらって
洗い方は夫に任せて目をつむる。
洗濯物を干すこだわりは譲れないから
手伝ってもらうよりも自分でやった方が気分がいい。
その意識だとイライラしません。
察して動いてほしい気持ちもありますが
そこは諦めます。
してほしいことはちゃんと伝える。
察してくれなくてイライラするよりも
伝えた方が手っ取り早い。
そこで夫の腰が重かったら
夫のペースで動くのを待ちます。
すぐに行動に移してほしい気持ちはありますが
誰でも自分のペースで動きたいですよね。
そうやって緩めていったら
自分が楽になるし
夫婦喧嘩もしなくなりました
お読みいただきありがとうございます