初めての全国公開模試とやらがありました。 | 怒らない中学受験のブログ

怒らない中学受験のブログ

怒ってばかりの母。第一次プチ反抗期の娘。
2027年の中学受験にチャレンジします。
うまくいく?
とにかく何があっても「怒らない!」
怒ってしまったらここで反省します。

 

 

もう、すでにゲッソリなのだが・・・・・・・

 

2月からスタートした日能研生活。

新4年生では、育成テストが隔週であるということは知っていました。

それ以外に、模試があることも、なんとなく受験票を持ってますので知っていました。

 

しかし!

 

こんなに早くもあるとは思わなかったです!

 

「げ、今週もテスト!?うそ!」

と気が付いたのは、テストがある週の水曜日。

配布されている3月のカレンダーに「全国公開模試9時集合」って書いてある・・!

 

新4年生の授業が始まってから、まだ1か月も経っていないのに、早くも2回目のテスト。

 

容赦ねえ!

 

 

日能研の全国公開模試とは.......

 

日能研の公式サイトを見てみました。

 

・偏差値がでる

・日能研以外の人たちも受ける

・むずかしい

 

まとめるとこんな感じ?

 

今回受験するのは「実力判定テスト」。

つまり、今の実力が判定されるテストなのですね(そのまんまや)

 

テストを終えて教室から出てきた娘。

 

なちょ子「どだった?」

なちょ子娘「むずかしかったよ!もーー」

 

とのことでした。おつかれ、ほんとおつかれ。

 

 

さて、子ども達のテストが終わる前に、塾長が待っている保護者に向けて、こんな注意事項を伝えていました。

 

全国公開模試のテストの内容は、非常に難しくなっているので、全部を解きなおそうとしないように。

それをやると子どもは壊れます。

例えば、算数は、最後のほうの問題は特に難しい。

それでも、各問題の⑴は比較的解けるような問題が多いので、そこだけやればいいです。

 

ほんとそうですよね。

壊れるって表現、生々しいけどほんとそうなると思うわ。

 

家に帰って昼ご飯を食べ、まず頭を使わずとも見直せそうな社会と理科を見直しました。

ここは母も一緒に。寄り添って。

日能研はさ、自走自走っていうけどさ。

まだ四年生のスタート時は、そんなこと特に考えず一緒にやってあげればよいと思ってます。

 

ちなみに、社会はまた「東西南北」で間違えてました!

もういっか、ここできなくて!笑

 

社会と理科の見直しをして、国語はさらーっと読解問題をなんとなく読み返し。

問題の一つ一つの回答については、うーん、いいかなーって思い飛ばしました。

漢字は全然できてなかったけど、習ってないから当たり前か。

 

優秀なご家庭のお子様は先取り学習などおやりになって、、もう4年生の漢字は終えてらっしゃるのでしょうか!

 

くくうーーーーー

 

翌日の日曜日は算数を見直してみたんだけど、結構すんなり解き直せてた。

この日は算数やるの楽しそうだったね

これもその日の気分によるのかしらね~・・・・・

 

結果はいかに!