こんにちはー!
今回は私のお気に入りのキャンメイクのアイシャドウの紹介です。



ジューシーピュアアイズ



このシリーズは色違いで3つ持ってて全部大好きです。





左から
01 クラシックピンクブラウン
02 ハッピーサニーブラウン
05 (公式にも載ってないので名前は不明ですが新色です。)

結構使ってるので汚らしくてすいません(^_^;)




01・・・ピンクがかったベージュ系
1つ持ってると絶対便利です。ピンク色っていうわけではないけど全体に「ピンクっぽさ」があるので、どピンクは苦手だけどブラウンはキツイなぁって方にオススメです。
もちろん〆色をたくさん使えばガッツリメイクもできますが、個人的には左のピンクベージュのしっとりした色合いを楽しんでほしいですね。


02・・・オレンジブラウン系
これは01とは打って変わって左の色もガッツリ発色します。普通のブラウンやベージュからちょっと気分を変えたいときとか、スモーキーなメイクがしたいときにオススメです。
昔の私なら間違いなく02が一番お気に入りでしたが、今はこれを仕事につけていくにはちょっと勇気がいるかも・・・ってくらい発色がいいです。


05・・・透明感たっぷりのミルキーピンク系
これは左の色が白っぽかったので買うのを躊躇してた色なんですが、思い切って買ってよかったです。ストックも欲しいくらいです。
まぶたに塗ると左のミルキーピンクはほとんど白になってしまいますが、チラチラと光るゴールドパールが肌なじみを助けてくれてると思います。


特筆すべきは右の〆色!この色だけシングルで出して欲しいくらい・・・〆色でここまで透明感がある色って初めて見ました。
私の好み的に〆色をライン代わりだとちょっと薄いのでピンクブラウンのアイライナーの上から重ねましたがそれでも十分キレイでした。
パープルっぽいような、少し赤みもあるような・・・不思議な色です。




この透明感が伝わるかわかりませんが・・・05を使ったメイクです。






この商品の売りである真ん中のジューシーコートスフレはキラキラ好きにはたまりません(*´艸`*)
プチプラらしくない珍しい質感で、つけた場所が常にギラギラするわけじゃなくて、角度によって光があたるとキラっとするのがすごくいいです。

よくあるパール感だけが強いのは白っぽくなるし、うるさいギラギラした感じになりやすいんですが、これはキラキラというかチラチラというか
動きに合わせて光るから安っぽい感じがしないんですよね・・・うまく説明できないんですが(-_-;)
私は上まぶたにつけて仕事に行く勇気がないので、涙袋全体にうすーく塗ってます。



個人的にこのアイシャドウは小粒目さんにすすめたいです。
私は目を開けるとアイシャドウどころかアイライナーも隠れてしまうような二重幅の狭い目なので、グラデーションってほとんど意味なくて・・・(´;ω;`)
離れ目気味だから縦割りグラデで目尻にポイントを持ってくと間抜け面になっちゃうし、ならばいっそ2色でメイクすればいいじゃないかと気づかせてくれたアイシャドウです!
ハーフ顔や顔の凹凸を意識したメイクには絶対向きませんけどね~。



キラキラが好き・抜け感メイクに挑戦してみたいって方はぜひ買ってみてくださいね!
600円(税抜)でとってもお手頃なので手にも取りやすいと思います(*´∀`*)


特に05は春に向けてめちゃくちゃオススメです。