こんにちは!
今回はセリアで見つけたコットンを紹介します。


私は普段アカチャンホンポのおしりふきコットンを使っています!
これ、ネットで見つけたアイディアなんですが、おしりふきとはいえ中身はただのコットンなんです。
化粧品として売ってるコットンと同じ(*^_^*)


市販のおしりふきでかぶれてしまう赤ちゃんに、ぬるま湯などで濡らしておしりを拭くようにつくられたやわらかいコットンなので顔に使っても何の問題もありません。


ただ結構薄いので2枚重ねて普通のコットンと同じ厚さになるかな?って感じですが1080枚で1000円とかなので、特にブランドなどにこだわりが無ければコスパ最強のコットンです。


じゃあなんでコットン買ってるんだよ!って話なんですが(^_^;)
実はこれ、私の勝手な勘違いで買ってしまったものなんですね・・・。



パッケージの側面におもいっきり実物大の絵がかいてあるのに
「大きくふんわり」の文字を見てこの箱と同じ大きさのコットンが入ってるものだと思って買ったわけです。
こんなに大きいコットンだったらメイク落としにいいな!とか勝手にウキウキしてました笑


開けてみて当然、側面の絵と同じ大きさのコットンが出てきたわけですが(^_^;)



箱を捨ててしまったのでサイズが確かじゃないんですが
おしりふきコットンと全く同じ大きさなので8×6かと思います。
普通のコットンより大きめ(青箱のはがせるコットンより一回りくらい大きい)なので
コットンパックとかにオススメです。


見た感じただのコットンなんですが、これ、厚みが半端じゃない!


(わかりづらい写真ですいません・・・。)


しかもただ分厚いだけじゃなくてフワッフワでびっくりしちゃいました。
化粧水をなじませても肌当たりがフワフワでずーっと顔の上をすべらせてたいくらい笑

使い心地はコットン・ラボのオーガニックコトンを使った時とそう変わりありません。
(たぶん私が使ったコットンの中で一番高い笑)


私はあんまりコットンはがすのうまくないので厚みもバラバラなんですが
3枚に簡単にはがせました。マスターなら4枚はいけそうです。



私はシルコットみたいなつるつるしたコットンがすごい苦手で(-_-;)
なんか肌がピリピリして受け付けないんですよね・・・。


こういう切りっぱなしのコットンが大好きなので100円(税抜)であのオーガニックコットンに似た使い心地ならこれをリピしたいわと思うんですが・・・。


家には送料を浮かせようとアホのように買いまくったおしりふきコットンが溢れかえってるんですよね・・・死ぬまで毎日使っても使い切れないかもってくらい・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
まぁ軽い拭き掃除とかにはコットン使っても問題ないからその方向で使いきろうかなと・・・笑


安くて厚みのあるコットンをお探しの方にはめちゃくちゃオススメです。
使い心地が似てるというだけでこちらはオーガニックではありませんので、こだわりのある方はご注意くださいね(^O^)



このやわらかさで40枚入って100円(税抜)はめちゃくちゃお買い得だと思います。
オススメです。