私のくすりばこ。

中身はドラッグストアで買える市販の漢方薬。



一昨年の年末から昨年年始にかけて酷い空咳になり、医療機関の年末年始休みで困って市販の漢方薬で凌いだ。その時は麦門冬湯に助けられた。


そして今年、21日の寒気と少し咳が出る程度から始まって1週間、声枯れが酷い。

ここ何年も発熱した事なかったけれど、今回は23日から4日間発熱。24日には抗原検査を受け陰性だった。


今回は内科医が処方した薬が合わなくて喉に痒みが出てしまったので服用を中止した。咳止め飲んで飲む前より咳が酷くなるという残念な事にもなった。


風邪症状を受け付けない医院が増えた様に感じる。声枯れなので耳鼻咽喉科に行くもコロナやインフルエンザの検査を行っていないからと診察を受けさせてもらえず受付で門前払い。Googleマップで近場の内科を探すと長引く咳症状の治療を断る医院も見付けた。少し離れた場所に評判が良い呼吸器内科を見付けたが、予約制にもかかわらず初診は2時間待ちとあり(予約して2時間待ち??)、さらに発熱が1週間以内にある場合は予約前に電話する事とある。具合悪くて病院に行くのに長時間待つ大きな病院は避けたい所、悪化させに行く様なもの。皆考える事は一緒なのか。


今回抗原検査を受けた医院では風邪症状の患者は別の出入口を案内するからと外で待つ様看板があり、隔離部屋で待たされ、問診検温検査は看護師が行ない、医師は検査結果の用事を渡しに来るけど診察はせず薬を出すと伝えるだけ。陰性だったけど、私の声枯れや咳は何が原因かも知らされず。医師に詳しく症状を伝えるつもりでいたのに看護師が流れ作業で軽く聞いてきた内容だけで薬処方したのね。


現在の気になる症状は、声枯れと咳。

痰や鼻水は頻繁には出ない。痰や鼻水は基本透明、タイミングで黄色いのが出てきたり、場合によっては緑色系のものも出る。鼻詰まりはなし。

喉に違和感はあるけど痛みは気にならない程度。

咳が酷いのは主に夜間。職場ではマスク着用時、自宅ではエアコンつけて寝ている時。身体が温まり過ぎると咳に繋がる様だ。

咳があまり出てない初期に声枯れが起きてる。

咳が酷くなってから声がますます出なくなる。

胸に詰まった違和感があるのは炎症?


23日〜28日、体調をみながら市販の漢方薬を試した。


備忘録。

21日、夜、寒気、少し咳が出る。


22日、寝起きから急に声が出なくなる、咳が出る。熱は36.8。

少し喉が痛い。朝夕、イソジンでうがい。喉の痛みはとれる。

そんなに酷い咳ではないのに声が枯れた。

仕事中マスクをしている間は咳が出る。休憩中マスクを外すと咳は出ない。


23日、声が出ない、咳が出る。頭痛。熱は37.5。

仕事休んで1日何も食べずに寝ていた。身体が痛くて病院に行くのもしんどかったので寝ていた。

麦門冬湯を飲む。


24日、声が出ない、咳が出る。頭痛。熱は37.0。

麦門冬湯を飲む。

M医院で抗原検査を受ける、コロナもインフルも陰性。

お昼食べた後M医院で処方された薬を飲む。

咳が酷くなる。喉が痒くて咳き込む。夜には鼻詰まりになる。M医院で処方された薬が合わなかったので1回飲んだだけでやめた。

M医院の薬は咳止め、痰を切る、喉の炎症用のものだけど、飲んだら咳が酷くなった。結果声が潰れた。


25日、声が出ない、咳が出る、頭痛。熱は37.5。

24日〜25日に日付が変わっても喉が痒くて咳が酷い。

麦門冬湯飲むと喉の痒みがなくなった。鼻水が黄色い。

竹葉石膏湯に切り替え。


26日、声出ない、咳出る、頭痛はマシになる。熱は37.1。

竹葉石膏湯を飲む。時間をあけてから響声破笛丸を飲む。午後また響声破笛丸飲む。

黄色い痰と鼻水出る。

夕食後、エアコンをつけず、寝巻きにいつも着て寝るフリースも脱いで布団に入る。身体に熱感があり、身体が温まり過ぎると咳に繋がると思い体温調整。

夜咳が止まらなくなり吐いた。


27日、声出ない、咳出る。熱は36.9。

五虎湯を3回飲む。

黄色い痰と鼻水が出る。

夜中結構咳が出てしんどい。


28日、声出ない、咳出る。熱は36.8。

身体を温め過ぎると悪化するので湯船に入らず、シャワーで済ます。

麦門冬湯を飲んで、エアコンをつけずに自室で横になっているとほとんど咳は出ない。

午後、五虎湯飲む。


夕方S薬局に電話してから漢方相談に行く。響聲白龍散と麻杏止咳顆粒を2日分処方してもらう。薬の副作用がないか念の為短期間分の処方、飲み終わったらまた漢方相談に行く予定。

漢方相談員のいる薬局でも10年ほど前にお世話になった時のミラクルな処方で当時の困った症状を改善してもらった経験のある薬局ならば安心。


最終的には、漢方相談に頼った。

舌診と、過去の薬の副作用歴を伝えて、胃腸が弱い、水分が多い、血の巡りが悪い、あれこれ考えてくださってこれだったら大丈夫だろうと。ほかにもあるのだけど、まずは身体に負担にならない様に選んでもらった内容。

こちらの薬局、箱買いは勧めず、少ない量から販売してもらえるのが良い。