滝を見に行く趣味に目覚めてから、

水に関する場所にも足を運ぶ様になる。

滝、池、湖、湧水、川、

治水施設、湯畑、ダム等。


登山までして見に行く気合いはないので、

駐車場からそう遠くない滝を選んでいる。

頑張り過ぎない趣味なので、

近場でも探す。

近くに山も海もない所に住んでるので、

滝縛りにすると毎回遠出になるから

水という括りで探すと身近にもある。


通っている美容室のオーナーに

何年も前からおすすめされていた

整体があって、実費の所だけど

大体13回で皆さん回復してしまう

という腕前の先生だそうで。

先日の信号待ち時に追突されてから

右半身痛に悩まされているので

予約してみた。


墨田区にある整体なので、

Googleマップで周辺眺めてたら

いつもの癖で水に関する場所を見付けた。

江戸川区にある

荒川ロックゲートを見てみたくなる。


陸上からでなく、

川から見れる方法もある。

下町の河川を一周するクルーズを見付けた。


東京でクルーズを楽しむならガレオン!【スカイツリー・日本橋】

https://galleon.jp/



ロックゲート(閘門)とは、

水面の高さの違う2つの川の間を

船が通行出来る様にする為の施設。

災害時に陸送が不通になった際、

川を利用し地域の防災拠点にも活躍との事。


水と防災がまた繋がった。