誰かが 見てる
の
後日談。
記憶違いかドッペルゲンガー。
先日のこと。
話しかけてきた人が翌日
また話しかけてきた。
受付事務的な作業をしてるから
話しかけ易い所にはいるけど。
私とのエピソードを話してくれたが、
全部別人の話だね。
私の勤務帯とまるきり違う時間帯の話やら、
20年以上乗っていない自転車に乗っていた話。
その人が言うには、
私がいるはずのない時間帯に
私と職場の食堂で会ったことがあるそうで
会話も噛み合っていたと。
さらに
私の地元を配送中(その人はトラックの運転手)、
自転車に乗った私が手を振ってくれたと。
その人はすっかり
別人を私だと信じきっていた様な話し振り。
それは私ではないと何度も言うと、
しまいにはドッペルゲンガー??と言いながら
去って行った。
ナゾ。
そういえば、
過去にもこんなことがあった。
小学生の時、
隣りの市にある文具店の店員から、
○○ちゃん、と声をかけられる。
違うと言っても
完全にその子だと思い込まれて、
逆に何を言ってるの的な感じになる。
またこれも小学生の時、
地元の体育祭で別の小学校に集結した際、
着ている体操服やらで
別人なのは理解した様だが、
他校の生徒がしきりに私を見て
誰かとそっくりだと騒いでた。
大昔よく耳にした、
世界に3人はそっくりな人がいる説。
私の小学生時代のそっくりさんは
近場にいた様だ。