人生が美しくなるメイク教室
美塾講師 大西 美加
厚塗りメイクをやめたら、子供が笑った。
アラフォーママが教える、笑顔が増える秘密のメイク教室『Allupinus』(オールピナス)
『美塾』のH.Pはこちら。
1年前に書いたブログ。
改行や文字の変化もなく、読みにくかったので、読みやすくして、再度、アップしました。
⇊⇊
私は、どちらかと言うと、色白で、昔はそれが嫌で嫌で、仕方がありませんでした。
小麦色の肌に憧れて、夏になると海に焼きに行っていました。
ないものねだりですよね

20年前の写真。

2人共、焼きすぎて、真っ赤になってます

この後、体中に水ぶくれができ、大変でした

昔、結構、無茶をしていたのもあり、顔にシミ・そばかすがあります。
以前は、そのシミ・そばかすを隠す為に、厚塗りメイクをしていました。
泣いたら、そこに涙の痕できるほど。
美塾のレッスンに通い出したときも、ファンデーションをお顔全体に塗らないことを、なかなか受け入ることができませんでした

でも、今は、そんなシミ・そばかすも、受け入れ、愛しています

(最近の写真に変えました)
シミも、そばかすもありますよね。
でも、ファンデーションは、お顔全体には塗っていません
全体に塗らない方が、お顔に立体感が出て、綺麗に見えるんです。
シミもそばかすも、あるよりは、ない方が良いのかもしれません。
でも、シミがあったからって、その方への評価って変わりますか??
想像してみてください。
もし、私と初対面で、待ち合わせをしたとします。
人の第一印象は、3秒で決まると言われていますが、少し離れた場所で気がついて、ニコニコ手を振っていたとしたら、悪い印象はないですよね。
寧ろ、好印象

段々、近づいてきて、私の顔にシミがあったとしても、そこで私の第一印象って変わりますか?
たぶん、変わらないと思います。
自分が気にしてるほど、人は見てないんですよね。
だからって、絶対に「シミを隠さないで!!」って言ってるわけではありません。
本当は、そこを気にしてほしくないですよ。
でも、シミを隠さなかったことで、うつむいて歩いてしまったり、嫌だ嫌だと1日を過ごすなら、隠したほうが良いのかもしれません。
そして、自分で、「もぉ、隠さなくても良いかも」って思えたときに、隠すことをやめれたら良いですよね。
毎日をワクワク、楽しく過ごすことが大切だと、私は、思っています。
最小限の量で、最大限に綺麗になる、「美塾」のメイクを体験してみてください。
今までしてきた、メイク方法と全く違うやり方に、驚くと思います。

メイクレッスン 日程
メイクイベント 日程