昨年から急速にオンライン化が進んで

FBライブ配信、インスタライブ、

zoom、クラブハウス、などなどの

オンラインコンテンツがいっぱいですよね。

 

 

 

自分でビジネスをしている方だと

特に「人前で話すこと」って

必須とも言えるんじゃないかな?

 

 

今は対面で話すことが減ってきて

オンラインが多いので

実際に目の前にたくさんの人が

いるわけではないけれど

なーんにも緊張しないで

スラスラペラペラと話せる人の方が

少ないと思います。

 

 

私も今はオンラインでのライブ配信や

講座など一通りやっているものの

まだまだだなぁ、もうちょっと上手く回せたら

なんて反省するところはたくさんあります。

 

 

 

自分がメインになって話す時と

司会進行に徹する時では

役割も違うしね。

 

 

 

自分がメインになって話す時には

言葉に色を持たせること

いかに余計なことを考えずに

その時のテーマやトピックを

表現することに集中できるか

を大切にしています。

 

また、ファシリテートする時は

メインのスピーカーが

気持ちよく話せるように

話すことに集中してもらえる雰囲気作り

そして参加者さんが安心していられる場作り

を大切にしています。

 

 

スピーカーの時は

どこまで自分に集中できるか

という内向きの意識

ファシリテーターの時は

視野を広げて全体を把握する

という外向きの意識

必要だなと感じています。

 

(とは言え、スピーカーであり

ファシリテーターでもあることも

すごく多いのだけど🤣

 

そして、終わった後に見直すことも

とっても大事です。

客観的に見て、今日の私どうだった?って。

 

今日イケてたなーって思うことも

うわ、ぐちゃぐちゃだ、、、

って思うこともあります。

 

でも、現実から目を背けないこと!

(見たくないのは本当わかるw

 

ちなみに、大体ですが

始まる前に打ち合わせをして

話す内容や流れは決めてあることが

ほとんどです。

 

(決めていてもそうはならないことも

たくさんあるんだけどそれはそれでよし

 

 

スピーカーの時は

話す声の強弱やトーン、

話すスピードの調整、

間を意識的に作ること

オンラインだけど

カメラを真っ直ぐ見て話すこと。

 

ファシリテーターの時は

細かな相槌や頷きをすること

話の隙間に入り込んで

たまに質問をしたりまとめ発言をする

タイムキーパーとして流れを見ながら

次へと促していったり、クローズに持っていく。

コメントを拾っていくのも大事。

 

(こんなこと書いてるけど

だからと言って完璧にできてるわけではない😂

 

 

 

 

 

今はオンラインのコンテンツが

たくさんあって渋滞中。

本当に興味があるものしか

貴重な時間を割かないよね。

 

 

だからこそ、配信をするときは

聞いてくださってる方に

貴重な時間を共有してくれて

本当にありがとうって思っているし

意味のある時間にできるように

努めています。

 

 

あとは、とにかく場数を踏むこと。

これが一番です。

 

やりながら、改善する。

 

毎回反省点はたくさんあるけど

やるからできるようになるわけで

やらないで苦手って言っていても

何も変わらないという。

 

最初は見てくれる人が少なくて当たり前。

思う存分練習できるからちょうどいいw

 

上手く話せないのも当たり前。

上手く回せないのも当たり前。

 

でも、よし!今日からとりあえずやってみよう

って挑戦してみるのと

できるかな、できないかなって

ぐるぐる悩んでいつまでもやらないのとでは

どれだけの差がつくかはお察しですよね。

 

 

伝えたいことがあるのなら

一歩踏み出す勇気を。

 

 

あと、もうひとつ

ライブ配信や講座を受ける時に

ただ受ける側の視点ではなくて

自分がスピーカーだったら

自分がファシリテーターだったら

という視点で見ること

すごくすごく大事です。

 

そして、この伝え方素晴らしい!とか

こんな時はこうやって回したらいいのねとか

お勉強させてもらうのです。

 

オンラインのコンテンツって

自分だけでは成立しないですよね?

 

 

話し手と聞き手がいて初めて成り立つ。

だからこそ、どうやって巻き込んでいくのか

一体感を出せるようにしていくのかって

課題だなーと思います。

 

少人数向けと大人数向けでも違うし

初めましての方ばかりなのか

クローズドな場での配信なのか

その時々に応じた場作りができたら

話してる人も参加している人も

より楽しめるなーなんて。

 

 

ここまで書いておいてなんだけど

別にやりたくないなら

やらなくていいと思うんだよね😂

 

だけど、文字だけでは伝えられないことを

ライブ配信だと伝えられたりするし

表現の可能性が広がることは確か。

 

やってみたいけど、、、

(モジモジ

(誰もみてくれないだろうし

(何話したらいいのかわかんない

 

…(のところは一旦置いといてw

やってみたいと思うなら

まずやってみな!ってことです。

 

 

 

恥ずかしくても

誰もみてくれなくても

何話したらいいのかわかんなくても

そのままのあなたでやるということです。

 

 

経験って財産だから。

 

 

パルプフィクションのユマサーマンめっちゃ好き

Tシャツ見つけて即買いしましたw

(旦那が撮る私の写真が一番好きです)