イベントバナー

 




ディズニーシー行ってきましたー!



楽しかったし子供が喜んでてよかったほんわかほんわかほんわか


ただ、




まじで!


疲れたキメてるキメてるキメてる




娘はディズニー大好きで、さらにはアリエルとかジャスミンが最近好み。





こちらで毎晩寝てるからね♡



うつりも綺麗で、2個見たらいつのまにか寝てくれるし超オススメ♡

(以前購入してくださった方、ありがとうございました😊)





だから、ディズニーシーに連れてってあげたいな〜と。


マーメイドのショーみたいなの見せたいな〜と♡



→これは結局しばらくお休み中でみれなかったのだけど笑い泣き



ランドにはこれまで娘が2歳、3歳で連れて行って楽しめて。

シーはランドに比べて子供にはあまり不向きらしいが、たまにはシーも行きたい!と思って


今回は3歳8ヶ月の娘と息子8ヶ月も連れて行ってきましたニコニコ


ちなみに

前日に全国旅行支援を使ってこちらに泊まりましたにっこり



これはね、ディズニー近いし、お部屋のベッドはくっつけられるし、ベビーベッド借りれるし、子供向けのお部屋にしてくれるしで本当によかった!


よくディズニーいくならシェラトンと聞いてたので!

一人子供連れならどうとでもなるけど、二人いるとね。


いろいろ大変だからね。




ベッドをギュッと移動してくっつけました〜。



 

利用しなかったけど、

キッズの遊ぶエリアや温泉やプールもありました!


千葉のクーポンも使えて一人当たり4000円×4人分16000円使えました。


そのクーポンででディナービュッフェをしたり、お茶したりシェラトンのお菓子のお土産も買えました♡




さささ〜本題の

ディズニーシーについて。


何がそんなに大変だったかというと



やはり授乳とおむつ替え時間が大変かな〜。


上の子のやりたいことしたいなと思ったりしても、授乳とおむつ替えも考えなきゃでね。


きっとばーばなど大人一人いてくれたら動きやすかったんだろうな〜



あと、娘が眠くなりグズグズ不機嫌と、薄暗いと怖い!いやだ!乗りたくない!

となりのが面倒くさかったですちょっと不満




よかった点、反省点などもまとめたいな〜。





インスタ情報だと、さほど急がないのであれば9時開園とあっても本当にオープンは

8時15分なので、その時に並ぶのがベターと。


なのでその時間に到着しました!



でも荷物検査で30分くらいは待ったかな。


この、並ぶ時が一番寒かった!不安不安不安



超寒いので、ブランケット、ホッカイロは必需品!

上の娘には手袋、ニット帽、厚手の上着にブランケット巻き巻き

タイツにワンピースだったけだ、寒すぎたのでその上にズボン履かせました!


下の子には、寒かった赤ちゃん泣き




これがよい!




もっと厚着させるべきだった悲しい基本抱っこで抱っこ紐にカバーつけるからと油断していた…


厚手の上着も着せてたけど、足までズッポリのものを用意すべきでしたー。


それか厚手の靴下とか。

厚手のズボン履かせてたんだけど、おしっこおもらししていた不安不安

並んでると頻繁におむつ替えとか難しいね…



やっと治った鼻水くしゃみが再発したわ泣き笑い



その後2、3日は鼻水ダラっとなってしまいましたアセアセ

ごめんよ、息子赤ちゃん泣き




娘は大好きなデイジーに大喜びハート

ぬいぐるみ見せてたよ〜ラブラブ





ちょっと長くなりそうなので、次回に続こうと思います!



次は1日の流れを書きたいと思いますニコニコ