伊豆稲取のむかい庵に夫婦で、着物を着ておでかけしてきました。

入場料200円で入れる素敵スポットの向かい庵をご紹介させてくださいウインク

また、長ーい行ったつもりになれる日記の始まり始まり~拍手~(←?!)

 

 

 

 

前回の 素盞嗚神社 雛段飾り編の続き、

とことこ坂道を戻り向かったのがここ雛の館 むかい庵。

お土産屋さんも、店内にありますバレエ音譜

 

 

 

 

入ってすぐに大きな雛人形が出迎えてくれます。

なんて立派、一体おいくらなんでしょうね?滝汗

そして沢山のつるし飾り。

 

 

 

 

まぁキレイ~。こんなにいっぱい、どれぐらいの時間かかってるのか。

想像できないです。せっかくの作品たち、もっと近くで見てみましょう。

 

 

 

 

私「どれもカワイイ~ちゅー

迫力が違いますね、数が多く密集してると。

 

 

 

 

私「可愛すぎるぅう~ラブラブ

 

キャッキャウフフなMimettoさんの図。

 

 

 

 

五穀豊穣を願い作られた、 三番叟(さんばそう) 。カワイイ顔ですね~。

 

隣は桃ですね、桃は女の子の象徴兼 邪気・悪霊を払い、延命長寿を授けてくれる桃。

 

そして、人型のはさるっこ(猿)たち。災いが去る、病気も去る、みんな悪いものいなくなっちゃえ~と、両手ではぁあああ!と邪気を払ってるように見えるのは私だけではないはず。

 

 

 

 

またカワイイ!伊豆ならではの、三番叟でしょうか?

この形は開成瀬戸屋敷ひなまつりでは見たことない目

 

 

 

 

鶏は朝を呼び、縁起の良い鳥として長寿や健康の願いが込められてます。

鶏が鳴かないと、朝が来ないんですね。わかります。

毎朝、朝を呼んでくれてありがとう。鶏を見る目がちょっと変わりますねポーン

 

 

 

 

人形好きにはたまらない。江戸末期と書いてあります。

これまた大きめで、しっかり作られたひな人形ですねデレデレ

このポージングいいですね。

 

そして、ここから場面が変わりまして・・・。

創作つるし飾りのコーナーです。

 

 

 

 

これなーんだ。

 

 

 

 

そう!海をモチーフにしたつるし飾りです。

ちょうど、このむかい庵の隣が海ということもあり、

とても可愛くて面白い創作つるし飾りだと思いますデレデレ

 

 

 

 

しかも、よーく見てください。

アレですよ!アレ!!

 

 

 

 

何か隠れてるよ~ニヒヒ

見つけちゃった~音譜

 

そして、五月人形もございます。

 

 

 

 

女の子のイベントでも、男の子が飽きないように?展示されてるのでしょうか。

そのうち3月に甲冑を、雛人形とともにまとめて展示するのが普通の日が来ますね、これ。

見える・・・未来が見えるぞ(笑)

 

 

 

 

とても貴重な昔のつるし飾り、年季が入ってました。

私も作ったら、こんな風に黄ばんじゃうのかしら?

 

 

 

 

沢山のひな人形とつるし飾りが見えるので、とっても楽しいですよウインク

 

 

 

 

貝合わせもありました♪

これで、前は遊んでいたそうです。

テトリスなら遊んだことあります(合わせ違い)

 

 

 

 

今回は、伊豆ということでまた違う帯と振袖を着てきました。

つまみ細工の簪も、バックも帯揚げもチェンジです♪

刺繍がとても豪華なお振袖。本日、初着用ニヒヒ

松竹梅がとても可憐な、ピンク地の振袖です。

 

髪飾りの毬は夫の作品。

菜の花と蝶、ハート型のつまみ細工の

鳥柄のがま口ハンドバックは私のハンドメイドです。

 

 

 

 

ヘアメイク、ネイル、着付けは自分でやって美容院代を節約してます(笑)

帯は夫に締めてもらいました。立て矢系の代わり結び「花文立て矢」を、

刺繍帯だからできる範囲内でまとめてもらった帯の手結びです。

ダーリン、ありがとうございます滝汗

 

そして、次回予告。

むかい庵を出て、雛の館へ行ってきました。

そこで出会いと別れ、美しいつるし飾りと雛人形。

お土産も買っちゃいましたデレデレ

 

雛の館は長くなるので、また分割してUPしますのでお楽しみに音譜

 

 

 

でたし

 

でたし

 

よろしければ、下記のバナーか文字を1クリック♪
いいネボタンの代わりです。

 

ポチっとしてもらえると、ブログを書くエネルギーになります。

 

人気ブログランキング