先日、みかん焼きが行われた多賀神社へ行ってきましたー全国的には〝どんと焼き〟や〝どんど... この投稿をInstagramで見る 先日、みかん焼きが行われた多賀神社へ行ってきましたー🍊 全国的には〝どんと焼き〟や〝どんど焼き〟などと言われているようですが、古いしめ縄や御札などを燃やした“ありがたい火”で焼いたみかんを食べると無病息災の御利益があると言い伝えられています。 その〝ありがたい火〟で書き初めを燃やし、その炎が高く上がると字が上達するとも 言われているので、生徒さん達が書いた書き初めも一緒にお焚き上げして頂きました。 みんなの字が上達しますよーに☺️ #おみかん焼#どんと焼き#どんど焼き#みかん焼き#無病息災#字の上達願い#多賀神社#書道教室#手書き文字#書道 優光 yuu⏩kou(@yuukoo_m_h_k_i_t)がシェアした投稿 - 2020年Jan月18日am7時40分PST