*11月2日は??なんの日?? | みまや書道教室 香川県高松市

みまや書道教室 香川県高松市

はじめまして。みまや書道教室と申します。
この度、平成26年11月に念願の書道教室を開講いたしました。
幼児(年長)・小学生から大人を対象に、美しい文字を楽しく書けるようサポート致します。
どうぞよろしくお願いします。

こんばんは爆笑 みまや書道教室です✨

11月2日拍手皆さん今日は何の日か知ってますか❓❓
もぅすぐ今日が終わりますが…


今日は...

みまや書道教室もその一つである日本習字教育財団が創立60周年記念事業として、11月2日を「習字の日」に制定した日なんです(2013年9月、日本記念日協会)。

11月2日である理由は、「いいもじ」の語呂合わせの意味と、文化祭等の多い11月の文化月間に合わせたもので、活字文字全盛の今、毛筆や硬筆で文字を美しく書く伝統文化を広め、継承することを目的とした記念日です。

以上トリビアでした


そして今日
『ヒルナンデス』

でも紹介されてました📺





最近ではパソコンやスマホの普及で、自筆の手紙を書く機会が減っていますね😓😓


昨日から発売された年賀状ですらパソコンで作って印刷されている方も多いのでは??
😓😓‪‪💦‬

自筆の手紙のよいところは何と言っても、手紙を書いたその人の「人となり」を伝えてくれるところです。自分の字で書いた手書きの手紙をやり取りすることでもっとお互いのことを分かり合えたら素敵ですね😊💗

ということで〜

みまや書道教室では先週『想いの伝わる手紙を書いて見よう』週間にしてみました💌


誰に書こうかな❓❓

なんて書こうかな??


大好きなあの人に😍


お世話になっているあの人に照れ


自分の言葉で😊




みんな想い想いの
手紙を書くことを出来ましたね

おねがいおねがいおねがい


貴方も普段面と向かっては
なかなか言えないような事を

大切なあの人に

大好きなあの人に。。。



書いて楽しい

貰って嬉しい

手紙を書いてみませんか??ウインク



みまや書道教室HP


LINE始めましたご登録お願いします
友だち追加