福良八幡神社春祭り 福良八幡神社 兵庫県南あわじ市
四月第一日曜日
春の例祭では氏子の家で生まれた子供たちの無病息災を祈る 「稚児のお鈴の儀」 が行われ、勇壮なだんじり十台の練り込みと町中では勇ましいだんじり唄を見ることができます。
宮出しと宮入りの時に布団だんじりと神輿の絡みが面白い祭り
十四時頃神輿は下におろされ鳥居前に安置
布団だんじりが集まり 神輿が動き出しました
布団だんじりと神輿のからみ
神輿は町内巡行に 布団だんじりも町内を回る
桜も奇麗に咲き布団だんじりの巡行も進む
町のあちこちで 布団だんじり前で豪快なだんじり唄
十八時頃神輿が帰ってきました これからこの祭りの最大の見せ場
福良八幡神社さんの御朱印
福良八幡神社
〒656-0501 兵庫県南あわじ市福良甲1331
電話番 0799-52-2336 FAX番号 0799-52-3522
アクセス 高速バス福良駅より徒歩五分