総舞 御霊神社 滋賀県大津市
一月四日


毎年1月4日に行われる大津市北大路「御霊神社」での総舞。山本勘太夫の1年の回壇の中で一番始めに行われる総舞であり、
江戸~昭和初期は加藤源太夫。戦前からは広瀬文太が受け持ち、現在は山本勘太夫組が50年以上受け持っておられるそうです


御霊神社の珍しい逆さ狛犬




早い目に御霊神社へ着くと 太神楽さんは早着き練習をしておられた



十三時まずは本殿前での舞




人は少ないが熱演は続く




獅子舞だけではなくいろんな演技が披露される



最後は伊勢の太神楽最大の見せ場 お伊勢参り






御霊神社
 滋賀県大津市北大路一丁目六-二十六


アクセスJR東海道本線石山駅徒歩十分