七夕祭り 愛知県安城市
 八月第一金土日 










昭和二十年代、大戦が終わり何か暗い時代に 安城市発足前の安城町において、地元の活性化を目指した商工会に花火大会や商店街の大売り出しが行われていた。







昭和二十七年、安城市が発足。昭和二十九年、本町の商店主で構成する本町発展会が中心となり、本町の津島神社の祭礼にあわせて夏行事を基本に七夕祭りの企画され、他の商店街と共に第1回目の安城七夕祭りが開催された。






第1回目の祭りは大成功、これで毎年開催されることとなった 






毎年百万人を超す人が訪れ、七夕の竹飾りは千本に及び、地元では仙台七夕・湘南ひらつか七夕まつりに並び日本三大七夕祭りの一つと言われる






期間中いろんな沖縄エイサー 阿波踊り 多彩なパレードあり






夕暮れには提灯に 電飾に灯が入り又違った幻想的な七夕に







会場へのアクセス
JR東海道線安城駅前
名鉄西尾線:南安城駅下車

お問い合わせ
安城七夕祭り協賛会(事務所 安城商工会議所内)
〒446-8521
愛知県安城市桜町16-1
TEL 0566-76-5175
安城七夕祭り 公式ホームページ http://www.anjo-tanabata.jp/