風鎮祭 龍田大社 奈良県三郷町
(七月第一日曜) 





 風の神と大和の国では知れれている 龍田大社の1300年の歴史を持つ風鎮めの祭。







奈良の夏一番の祭りと言われている。 台風除け、大雨による洪水除け、おこらないようにとの祈願を込めて行われる。




午前中に、風鎮大祭の祭典と龍田神楽を行い、午後からは、居合剣士武道奉納、獅子舞神楽、風鎮太鼓、河内音頭などが、つぎつぎと、とりおこなわれる。




神楽は、伊勢大神楽講社によるもの。講社の人々は、獅子舞を演じながら、立野、下の庄地区の龍田神社の氏子の家々にも回る



 
この祭りの見所  宮司さんがいい人で面白い 夕方から行われる河内音頭による盆踊り 各地から踊り手グループが来て踊ってくれるので 衣装が面白い 宮司さんも飛び入りで踊って下さる  終われば関西では珍しい手筒花火 時間経てば人も減り撮りやすい






龍田大社さんの御朱印







龍田大社
636-0822 
奈良県生駒郡三郷町立野南1-29-1
TEL 0745-73-1138
宮司 上田善久氏


龍田大社ホームページ https://www.tatsutataisha.jp/faq.php

アクセス
JR大和路線三郷駅(普通のみ停車)北へ二十分