あばれ祭り 八坂神社 酒垂神社 白山神社 石川県能都町宇出津
(七月第一金 土曜)








約330年前、当地に悪病が流行したため、京都の祇園社から牛頭天王を歓請。盛大な祭礼を始めたところ、神霊と化した青蜂が悪疫病者を救った。






喜んだ地元の人は、キリコを担いで八坂神社へ詣でたのが始まりとされている。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





四日夕刻には 宇出津湾に花火が上がり 終わると高さ7m、40数本の奉燈(キリコ)が大松明の火粉の浴びながらを乱舞する、聞くと担ぎ手 囃子方はやけどだらけになるそうです
 






明けて五日は2基の御輿は 氏地を回り夕刻からは海や川、火の中に投げ込んで暴れ神輿は原型をとどめなくなる 未明にはキリコを御供に八坂神社へ宮入 なんとも勇壮な祭典。






金曜日
8;00   白山・酒垂両みこしが清め祓いながら、各町内をまわる
14;00  各町内のキリコが白山神社に向けて巡行する
20;00  花火大会(役場前)
21;00  白山神社から大松明に向けてキリコが集結し大松明の周りを大暴れする(役場前)
24:00  各町内にキリコが帰還

土曜日
8:00   白山・酒垂両みこしが清め祓いながら、各町内をまわる 
14:00  各町内のキリコが酒垂神社に向けて移動する
18:00  酒垂みこしが海の中、火の中に投げ込まれる(能都町漁協横)
21:00  酒垂神社から、八坂神社に向けてキリコが移動する酒垂みこしが大暴れしながら八坂神社に向かう
22:00  白山みこしが大暴れしながら八坂神社にむかう
24:00  酒垂みこしが八坂神社に奉納される
1:00   白山みこしが八坂神社に奉納される
2:00   各町内にキリコが帰還しまつりが幕を閉じる
(これは去年の予定です 当日は 主催者へ確認を!)


酒垂神社               白山神社               八坂神社
石川県能都町字宇出津ウ141       石川県能都町字宇出津イ3甲       石川県能都町字宇出津チ58
TEl 0768-62-0474           TEL 0768-62-0316          TEl  0768-62-0316

この祭りの見ていただきたい所





宵宮の役所前松明が燃え盛る中 キリコの乱舞  能登町漁協前 酒垂神輿海中へ投げ込み 夜(時間は祭礼のことですからわかりません)松明の燃え盛る中 川の中で大暴れ  未明 八坂神社前で 火の中へ神輿投げ込み  どれも迫力満点!