夏至祭 二見興玉神社 三重県伊勢市二見町
六月二十日~二十一日



夫婦岩付近一帯は古くより清渚と呼ばれ、伊勢参宮を前に人々が汐を浴び、心身を清めた禊浜として尊ばれてきました。
太陽のエネルギーが最も溢れる夏至の日に、夫婦岩の間から差し昇る朝日浴びながら、禊を行います。
天候が良ければ、富士山の背から差し昇る朝日を拝することが出来、その感動は筆舌に尽くし難いものがあります。

夏至の日の出と共に禊がされる 夫婦岩の前にて禊を行われます

神社参拝で御神徳を受けた人が、神社の境内に石 などのカエルを奉納 。無事カエル 貸した物がカエル お金がカエルと言われる事から 神社の御守(授与品)などが売られている







境内の本殿前には 茅の輪があり参拝の人々はくぐる







六月二十一日早朝午前3時30分より夏至祭を斎行される







禊の前に準備体操 船漕ぎ







古来より二見浦一帯は禊浜と言われ 伊勢参宮を間近に控えた人々がその浜辺で 心身を清め、罪穢れを祓う 







日の出の時刻に合わせて全国より老若男女が 禊行事 (入水) に参加 








禊が終わり 万歳三唱 国家斉唱 見ていると心が ジーンとする  







梅雨の時期なので なかなか望めないが 御来光が二見が浦の間から富士山の後ろから上がるのが望める時もあります



二見興玉神社さんの御朱印







二見興玉神社

〒519-0602
三重県伊勢市二見町江575
TEL 0596-43-2020

アクセス
JR参宮線「二見浦駅」から徒歩15分、または近鉄「宇治山田駅」から「鳥羽行」の三交バス約25分「夫婦岩東口」すぐ