磐船神社例大祭 磐船神社 大阪府交野市
五月五日




大阪府の東北部、交野市を南北に流れる天の川の上流渓谷にある、高さ12m、幅12mの船形の巨岩「天磐船(あめのいわふね)」をご神体とする神社。
言い伝えによると、物部氏の祖神とも言われる饒速日命が高天原からこの地に降臨した時、用いていた舟と言われる
五月五日には春の大祭が行われ 世の中の安泰と家庭の円満を祈願するため 午前十一時より神楽殿において十種祭が行なわれた
十三時からは神仏習合していた時代より続くと言われる大火焚祭が取り行なわれる




国道168号線沿いにある磐船神社 バイパスができる前までは道が狭くすれ違いも大変な難所だった






修行の場所だった洞窟めぐり 中へ入れば暗い 滑るの危ない場所 一人で入る事 撮影も禁止されています







十一時より神殿にて例大祭が催行される







十三時より境内での大火焚祭






宮司四方へ矢を放つ






御神火より松明に火が点けられ 護摩に火が点く





火は大きくなり それぞれのお願い事を記した祈願木を火に入れる





磐船神社さんの御朱印










磐船神社
〒576-0033  大阪府交野市私市9丁目19ー1
TEL 072-891-2125
磐船神社ホームページ http://www.osk.3web.ne.jp/~iw082125/index-j.html


京阪交野線「私市駅」下車 京阪バスまたは奈良交通バスに乗換「磐船神社前」バス停下車、
近鉄「生駒駅」下車 奈良交通バス 北田原方面行きに乗換 終点「北田原」バス停徒歩10分