千本餅つき 水間寺 大阪府貝塚市
一月二日~三日
厄除け観音として有名な水間寺で、毎年一月二日と三日に「千本搗餅つき」が行われます
初詣とも重なり多くの露店も並び多くの人出でにぎわう
餅をつく様子はどこからでも見れます
歌にあわせて 棒でつく
こね役もいていろんなパホーマンスも見せてくれる
つきあがると天井高く持ち上げる 場内からは拍手
水間観音さんの御朱印
水間寺
大阪府貝塚市水間六三八番地
TEL 072-446-1355
FAX 072-446-3391
水間寺ホームページ http://www.mizumadera.or.jp/index.html
アクセス 南海鉄道本線「貝塚駅」で水間鉄道に乗り換え、終点「水間観音駅」で下車、水間商店街を通り、徒歩約10分