つかいだんじり 草香八幡神社 兵庫県淡路市草香
 (十月の第一週目の日曜日)

 







淡路島には多くのだんじりが存在します ほとんどが上部に赤い布団を重ねた 布団だんじり  







中には投げだんじり 船だんじり つかいだんじりなどがあり色んな所作を行います 







草香八幡神社ではつかいだんじり だんじりを地面に降ろし右に左に揺らすのはよくありますが 草香八幡神社では担ぎながら真横にして担ぎ 担ぎながら元に戻す 真横になっても太鼓打つ子供たちのリズムは変わることはない










この地域では つかいだんじりが行われてきたが 今は人手不足から ここだけしか行われていないそうです

 



草香八幡神社
〒656-1536
兵庫県淡路市草香408
TEL 0799-86-1473
アクセス 神戸・淡路・鳴門自動車道津名・一宮I.C.下車、南へ20分くらい(公共交通機関ではすこし便利が悪い)