春日大社の大とんど 春日大社 奈良市
令和五年一月二十八日
小正月の伝統行事である「大とんど」を境内の飛火野で開催。飛火野に火炉(5m×5m、高さ3m)を設置し、正月に神社に持ち込まれた古いお札やお守り、注連縄飾りなどを焚き上げられる
飛火野に設けられた大とんど会場
神職によるお祓い
その後火が点けられ祝詞が読み上げられる中 火が大きく燃え上がる
巫女さんによる神楽
春日大社さんの御朱印
春日大社
〒630-8212 奈良市春日野町160
TEL 0742-22-7788 FAX 0742-27-2114
春日大社ホームページ http://www.kasugataisha.or.jp/index.html
アクセス
JR奈良駅よりバスで十五分 徒歩三十分 近鉄奈良駅よりバスで十分 徒歩二十分