道後の秋祭り  伊佐爾波神社 湯神社 愛媛県松山市
十月五日~七日




五日に伊佐爾波神社 湯神社に宮入した神輿 七日の早朝 宮出し  六時半頃から道後温泉駅前に集まり八町八体の大神輿がそれぞれ二回づつ、
計八回の豪快な「鉢合わせ」を行う。喧嘩神輿と呼ばれ、神輿と神輿がぶつかり合い、神輿を押し合う様は圧巻。
鉢合わせだけでなく宮入や宮出しも見所で、伊佐爾波神社の135段ある急勾配の石段を、大神輿が次々と進む姿は力が入る





六時前 神社を宮出しする神輿







各神社から宮出しした神輿は道後温泉前駅に集合







セレモニーが行われた後一回目の鉢合わせ 神輿の当たる音に 思わず力入る







一瞬にして勝負決まるもの 押したり押されたり なかなか勝負つかないことも







二回目の鉢合わせも見ごたえあり 時間経つのも忘れてしまいます







最後はみんな差し上げ また来年もみんな元気で会いましょと 神輿は氏地回りへと出ていきます











伊佐爾波神社                           
 〒790-0838 愛媛県松山市桜谷町173番地      
 
TEL089-947-7447FAX089-943-3437        

伊佐爾波神社ホームページ                    
  http://isaniwa.ddo.jp/                          


湯神社
〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町4番10号
 
TEL 089-921-0480FAX 089-943-3437

湯神社ホームページ
http://yu.mydns.jp/ 





アクセス 松山市伊予鉄道後温泉駅前 すぐ