豊川進雄神社例大祭  豊川進雄神社 愛知県豊川市
 (七月中旬金 土 日曜日)



開催されるかは不明






三河伝統の手筒・大筒・からくり・綱火が奉納される由緒ある祭。

 

 

 







鳥居の外から拝殿に張られた2本の綱に噴出花火を走らせる綱火は殊に有名で、「追い綱」、「行き分かれ」、「車火」と呼ばれる花火約120発が拝殿に向かって放たれる様はまさに勇壮。この綱火は愛知県の無形民俗文化財に指定されています。

 

 





初日
       18:00~ からくり煙火・手筒煙火など
       21:45   終了
二日目
       17:30~ 笹踊り・綱火・手筒煙火
       21:45   終了
三日目
       10:00~ 東西山車出発
       12:00~ かぶり獅子出発
       16:00~ 御輿渡御出発
       19:00   終了 
(あくまでも予定ですね確認をして下さい)

 

 

 




豊川進雄神社
愛知県豊川市豊川西町134
TEL(0533)86-2920
  
アクセス/JR飯田線「豊川駅」名鉄豊川線「豊川稲荷駅」下車徒歩5分
駐車場/豊川駅東駐車場 普通車500円/日
       (豊川市豊川町辺通4-4 TEL0533-86-4047)