高浜七年祭  佐伎治(さきち)神社 福井県高浜市
令和元年六月二十三日~二十九日にありました

かつて日本では、疫病(流行病)などの災厄は、御霊(死者の怨霊)や外国より渡来した疫神のしわざであると考えられていました。それらを鎮めるために、疫病が蔓延しやすい夏に行われる祭が「御霊会」です。
450年以上の歴史をもつ祭といわれ 名の由来は、十二支の子年から巳年を陽、午年から亥年を陰とし、その陰陽の極まった巳と亥の年を「まつり年」として、6年おき(まつり年を含めて7年目ごと)に行われることから。
中ノ山・西山・東山の神輿がそれぞれ御旅所に神幸する7日間、
神輿巡行を中心に、曳山芸能、太刀振・お田植・神楽・屋台囃子・子供踊り・子供太鼓・俄などの各種芸能が連日連夜繰広げられます。

御旅所から神社へ還幸の途についた神輿が、再び鳥居浜海岸へと巡幸して、神に海へとお帰りいただくそうです
七年に一度だから、祭人の魂は激しく燃え上がるんですそうで 高浜の地の伝統ある祭り



佐伎治(さきち)神社前



高浜の町を巡行する神輿



各町神輿を町の役員が正装でお迎え




各町の神輿の先頭




書く家々も神様をお迎えするのに花や人形で飾っていました




町のあちこちでは 太刀振りのの披露




神輿は御旅所に安置 御旅所祭催行




夜には山車が出てその上では子供達の芸が披露




当屋の家で舞われる獅子舞



佐伎治(さきち)神社境内でも山車の芸披露





佐伎治神社 さきちじんじゃ 
〒919-2225 福井県大飯郡高浜町宮崎字宮内59-4
TEL 0770-72-0041

アクセス  JR小浜線 若狭高浜駅 徒歩9分


お問い合わせ
若狭高浜観光協会
〒919-2225 福井県大飯郡高浜町宮崎77-1-8
TEL.0770-72-0338  FAX.0770-72-0774
info@wakasa-takahama.jp
http://www.wakasa-takahama.jp/