四天王寺ワッソ なのわの宮跡 大阪市



新型コロナウイルスの影響で中止になりました




百済、新羅、高句麗などの国々からやって来た歴史上の人物と、日本の偉人たちが交流する様子を雅やかに再現するお祭り 四天王寺ワッソが なにわの宮跡で 行われます





古代より 大阪は なにわの津と呼ばれ 大阪湾より 上陸した 海外からの 使節団は 当時の迎賓館である 四天王寺まで 行列したそうです

 

 





それを 再現したのが 四天王寺ワッソ 模擬店では 美味しい 韓国料理や 大阪名物が食べられ これまた 楽しみ






時間:満腹屋台広場    /10:30~17:00 
    オープニングイベント/12:30~12:55 
    式典・巡行催事   /12:55~15:45 


問い合わせ先:四天王寺ワッソ実行委員会 06-6371-8703 


JR環状線 地下鉄中央線 鶴見緑地線 森ノ宮駅より西へ徒歩十分
地下鉄谷町線 谷町4丁目駅10番出口より東へ三分