インデペンスデイ | ひょっとすると…ひょっとするかも。浦和小町

ひょっとすると…ひょっとするかも。浦和小町

美と健康、若返りを求めて!たまに食べ歩き

インデペンデンスデイを見て来ました。


そうか…あれからもう20年も経っちゃったんだ。

最初のインデペンデンスデイを見たのは、1996年ちょうど20年前、
インターネットってあったんだったっけ?携帯電話はまだ一部の人たちだけだったような。?
バックパッカー、この言葉にあこがれて、
2週間の休みを取り、
20ℓのバックパック(無謀ですアホです40ℓは必要です)
必要最低限荷物超えたの荷物の少なさ、コンビニがあるらしい情報を持って出国、
カオサンロードの安宿でロビーに集まって見てた。
ロビーって言っても半分外ですけどね。
英語だし。
ナメられないように台詞とかわかっている風を装って。

日本に帰ってきて、レンタルビデオ店でレンタルしてみたら、
そのビデオ店でキャンペーンをやっていたらしく、
前の部分にでっかくインデペンデンスデイと書かれたキャップを獲得、
それは2等賞ということだった。

数日後ビデオ屋に行くとレジの前にデカデカと
「2等賞!おめでとうございます三松サマ!」
とか貼紙されちゃったりしてるし、

知合いに「2等賞当たったんだって?」とか聞かれるし、
今だったら絶対ないょ。

そのキャップは当時のスタッフが欲しがっていたのであげました。
館野ですが。

で、

インデペンデンスデイ評価★★★★