2軒はしご… | ひょっとすると…ひょっとするかも。浦和小町

ひょっとすると…ひょっとするかも。浦和小町

美と健康、若返りを求めて!たまに食べ歩き

してしまった。

1軒目
とんこつラーメン。
小学校時代、博多に住んでいた時に親父に連れられて家族(父・母・姉・自分)で行った
当時の母親は「汚らしくってイヤダ!」って言ってたが、
博多とんこつラーメンを思い出させる、美味しい美味しくないかと聞かれると
玄人好みの一杯だと思う。
ひょっとすると…ひょっとするかも。浦和小町-なかじま.jpg

なかじま

2軒目
こっちのほうが人気があるみたいだね。
女性一人でも入れる感じがいいのかも
ここって元眼鏡屋だったんだよね。
ひょっとすると…ひょっとするかも。浦和小町-いっさ.jpg

鶏そば一嵯




もっとも浦和っぽいのが


ひょっとすると…ひょっとするかも。浦和小町-亀福.jpg


かめ福

10人行って9人はほぼOKな味だと思うけど。


麺類は当たり外れの精度が狭いと思うんですよ。
飯物ってごはんの炊き方とか軟らかいとか、硬いとか、炊きたてだったり、そうじゃなかったり
バラつきがあると思うんですよ。

そんなこといちいちうるさいですか?