早朝営業の喫茶店で土日にモーニングを食べていると、おじさま達がミョーにいっぱいいる光景が不思議だなって思っていた。そうか、自分もそういうお仲間になっていっているということか。(ノ゚ο゚)ノ
お世話になっているR社のT社長が
「若いときは宇宙が広がっているから時間を感じ、老いると宇宙が縮小してくるから時間がたつのが早く感じるんだよ」
B社のK社長は
「子供っていつもワクワクしてるから時間が経つのを感じにくいんだよね、大人になると早く家帰って寝ようとか明日の事とか心配しだすんだよね」
と言ってたっけ。
まあ早く目覚めてしまったんでビデオでも
19年前の NHKスペシャル アインシュタインロマン全5巻
買ったのはいいけどまだ一巻目しか見ていなかった。ので今日は第2巻:相対性理論 考える+翔ぶ!


光の正体を考えるアインシュタイン、光を超えた速度で鏡には自分はどう映るのだろうか?
友人がいわく、君は幽霊を生け捕りにしようとしているだけさ
ふーん Σ(・ω・ノ)ノ! 会話のやり取りがインテリ
明日はお店をお休みさせていただいて、お客様の美と健康のために勉強会です。